東宝月組公演『THE SCARLET PIMPERNE』観てきました
6月26日(土)、東京宝塚劇場にて、月組公演『THE SCARLET PIMPERNE 』観てきました。通称スカピン。11:30開演です。
ミュージカル
『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』
THE SCARLET PIMPERNEL
Book and Lyrics by Nan Knighton Music by Frank Wildhorn
Based on the Novel “The Scarlet Pimpernel” by Baroness Orczy
Original Broadway Production Produced by
Radio City Entertainment and Ted Forstmann
With Pierre Cossette, Bill Haber, Hallmark Entertainment and
Kathleen Raitt
潤色・演出/小池修一郎
まず驚いたのは、劇場内のお客さんたちが熱い。その雰囲気にまずおどおどしてしまう。一人でいる悲しさですね^^;;
が、始まると一気にスカピンの世界に引き込まれる。
星組、もちろん観てます。あれはあれで完璧だった。すごく良かった。再演はやはり大変だと思う。とうこあすかコンビは最高だった。遠野あすかさんのマルグリット素晴らしかったし。
でもでも、なんだかすごく感動して幕間にキャトルレーブに走ってました。きりやんスカピンDVD買いに(笑)
友会カードをお財布に入れてなくて(普段は使わないしまさかDVD欲しいと思うなんて夢にも思わなかったし・・)、割引出来ないことに気づき、レジ前であえなく退散・・。
したくらい、よかった
きりやんパーシーが王太子に歌う、「ひとかけらの勇気」に涙してる私。いや、そこ、涙するところやないやろう~と自分に突っ込みつつ。きりやんの素朴で暖かいパーシー像に引き込まれました。とうこちゃんの洒脱なパーシーも良いけれどね。
そして、今回一番お気に入りになったのが明日海りおさんのショーブラン。いや~、可愛いキャラのみりおちゃんがおひげつけてるし。歌上手いし。びっくりしました。
フィナーレで銀橋で歌ってひとかけら・・歌ってくれたときはどうしようかと思いましたよ
久しぶりのこの感覚
役替わり公演なので本当はもう一回みたいけれどチケット無いし。とやはり劇団の思う壺でございました。
う~ん、やっぱりDVD欲しいなぁ・・・(笑)
« いざ、鎌倉! その3 | トップページ | 今更ですが、防音室工事日記 最終 »
「観劇」カテゴリの記事
- 今日はここ。(2023.10.06)
- 東京宝塚劇場星組公演『1789ーバスティーユの恋人たちー』(2023.08.11)
- 東京宝塚劇場宙組公演『カジノロワイヤル~我が名はボンド~』(2023.06.02)
- 東京宝塚劇場星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~/JAGUAR BEAT-ジャガービート-』(2023.02.11)
- 東京宝塚劇場『蒼穹の昴』(2022.12.11)
あ、もしや、みりおショーブランに落ちた?
私はまさおショーブランだったの。どっちも見たくなりますね。
この作品は音楽がいいし、スカピン軍団が麗しいし、ラストは水戸黄門チックで後味がよいし、宝塚向きのよいミュージカルだわ。これなら1本立てでもOK!
投稿: Tompei | 2010/06/27 17:23
ご報告待ってました~
そんなにみりおショーブラン良かったですか
楽しみだわん、私もみりおブラン、しかも楽前日!
こうやって、若手で楽しみな人が次々出てくるから、ファンが辞められないのよね~
)
(でも今みたいなはまり方はもうしないからね←念押し
投稿: 金木犀 | 2010/06/27 21:43
Tompeiさん、金木犀さん
こんばんは。PCに向かってるとPCの熱と湿度で汗が流れてます。
コメントありがとうございます。
>Tompeiさん
みりおにもきりやんにも落ちてしまった・・^^;
まさおクンの弟役も意外によかったの~。役替わりも観たい。
このミュージカルは楽しくてホント良いですね。毎回こうでなくっちゃ、とまでは言わないけど、もう少し当たりの作品も欲しい。
>金木犀さん
>しかも楽前日!
楽に向けてますます良いんじゃないかなぁ~
お楽しみに♪
>←念押し
自分に歯止め?まぁまぁそう言わんと。
次々。。があるから止められないわけで。いつまでも赤い絨毯歩けるようにしようね~☆
投稿: 桜桃 | 2010/06/28 00:10
こんばんは!
wカップ・・・イングランドvsドイツ戦・・・
1対4になって徘徊してます。
で!!みりショーが褒めらてて・・・
ついつい嬉しくなってしまい
>>久しぶりのこの感覚
そうそう!!一緒です。
「星のスカピンは・・・神だった!」
といいつつ、それはそれで(笑
月組のDVDが欲しくなった派です。
投稿: スナッチャー | 2010/06/28 00:32
スナッチャーさん
ドイツ、強かったですよね~。あの3点目、素晴らしかった!
で、みりおちゃんもよかった~~♪
スナッチャーさんは役替わり両方ご覧になれたんですよね~。
いいな~(笑)
多分DVD手元にそのうち来るとおもいます^^;
投稿: 桜桃 | 2010/06/28 08:52