« 十五夜お月さん | トップページ | 中欧旅行記 その15 ~ブダペスト前半~ »
「観劇」カテゴリの記事
- 東京宝塚劇場星組公演『1789ーバスティーユの恋人たちー』(2023.08.11)
- 東京宝塚劇場宙組公演『カジノロワイヤル~我が名はボンド~』(2023.06.02)
- 東京宝塚劇場星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~/JAGUAR BEAT-ジャガービート-』(2023.02.11)
- 東京宝塚劇場『蒼穹の昴』(2022.12.11)
- 東京宝塚劇場星組公演『宝塚剣豪秘録 柳生忍法帖/ロマンチック・レビュー モアー・ダンディズム!』(2021.12.13)
楽しんでいただけて良かったです
ほんとに、お芝居もショーも当たり、てめったにないことですもんねぇ…
このショーも、初演は芝居がアレだったし
蘭ちゃん、3回でしたっけ噛んだの^^;
普段は全然大丈夫なんだよ~
お披露目なのにしっかり自分を出せて、偉いなぁと思いながら見てます
投稿: 金木犀 | 2010/09/26 02:03
金木犀さん
昨日はありがとうございました。
おまけにホントに良いお席で!堪能させていただきましたよ
蘭ちゃん、可愛くって、真飛さんにすごく合ってて次回がますます楽しみです。次もよろしく(ッて何をよ^^;)
投稿: 桜桃 | 2010/09/26 22:18
遅ればせながら登場(^^;)
お芝居もショーも楽しめて、「宝塚を観た~」と満足できました。
何かとうるさいヅカ友たちも同じ意見でした。
蘭ちゃんは昔ながらの娘役らしい風情があって好感度大。
娘役の存在ってやっぱり大きいわね。
そうなの、最近の主題歌って小難しいだけで耳にも心にも残らない。
寺田作品みたいに歌い継がれる主題歌を切望します。
>金木犀さん
まとぶん、渋くて落ちついた大人の男の魅力が出ていました。
ギャツビーなんかも似合いそうですね。
ゆっくりおしゃべりできる機会を楽しみにしています♪
投稿: Tompei | 2010/09/27 09:10
Tompeiさん
コメントありがとうございます。
楽しかったですね~~♪やはり宝塚はああでなくっちゃね^^
>娘役の存在ってやっぱり大きいわね
実感しましたよ~
はなちゃん、可愛かったですね。
いつか、またご一緒して並んで観劇したいです。その時はよろしく☆
投稿: 桜桃 | 2010/09/27 17:43
Tompeiさま
ありがとうございます^^
ほんと、トップになって大劇作品でスーツって初めてなので、いつの間にこんなになってたんだ、て感じですが^^;
またお喋りさせていただける日を楽しみにしてます
投稿: 金木犀 | 2010/09/28 01:01