« 館内放送 | トップページ | 10月7日のお稽古 ~神代植物園~ »

ショパンコンクール

今年もショパンコンクールが始まりました。ネット配信はこちらへ。(重いです。なかなか開きません。)今年はどんなスターが生まれるでしょう。楽しみです。

ちなみに、5年前の私は、こちら。とかこちらとか。

五年前、死ぬまでに一度は行きたいって書いてますが、今回が最大のチャンスだったのに、その近くまで行きながらかすりもしなかったので、もう一生ご縁がないかもね~。でも、今はこうしてネットで臨場感溢れる体験が出来るのは有り難いし5年前よりも格段に環境がよくなっています。

ところで、その5年前の記事に、“やること山積みで、昨日も今日も、発表会の準備に追われる日々。”って書いてある・・・・。今年はまだ全く何もやってない。まずい!どうしてだろう・・・。

仕事に手を抜いてるわけじゃないんだけど・・・。う~ん。五年で私自身の環境が変わったってことかなぁ。明らかに当時の勢いが感じられないのは5歳、歳を取ったせいってのははっきりしてますが、もう一つ子育て卒業しちゃってそれに取って代わった“お守り”が思いのほか重い物であるからかもしれません。それが歳を重ねるってことですね。

ショパンコンクールのこと書きたかったのに、5年前の記事をひっくり返していて話が横に逸れました。

なんだかんだ言ってもやはりショパンコンクールは5年に一度のお祭り。楽しみです。注目のピアニストを見つけたらまた記事にしたいと思います。

同時に目が覚めたわ。発表会とクリスマス会の準備、明日からしよう!始めたらさすがに手慣れてるから大丈夫、な筈。頑張るわ

« 館内放送 | トップページ | 10月7日のお稽古 ~神代植物園~ »

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

前回はトリプル受験だったのね~?
お忙しいはずですよ。お母さん!

子育ては希望だったり未来だったりするけど、お守はそうは行かないから気分的にも
発表会とクリスマスの準備頑張ってくださいね!

ゆれいさん

少々暑かったけど爽やかな一日でしたね。
コメントありがとうございます。

>前回はトリプル受験だったのね~
そうだったんだぁ。言われて気づく。喉元過ぎればですね・・。

目が覚めたので今日もちょいと事務作業に手を着けました。頑張る^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショパンコンクール:

« 館内放送 | トップページ | 10月7日のお稽古 ~神代植物園~ »