« 1月3日 | トップページ | 1月5日 »

1月4日

ご心配をおかけしておりました夫の記憶喪失。おかげさまですっかり元通り(少々?もともと?ながら)仕事始めに行きました。

その前に、検査した結果を聞きに病院に行ってきました。エライ私はまた6時半過ぎに車を出して診察券を出しに。7時前に着いてしまったので、待合室で待機。先に待っていた方にストーブに一緒に当たるように勧められてお話の相手をさせていただいて待つこと十数分。それですでに3番です。ふ~.。

結果は、異常なしということで一安心。やはり一過性の逆行性健忘、ということでした。

みなさまお気遣いありがとうございました。

ということで、夫の仕事帰りに待ち合わせて地元のうさぎさんのお宮さんにもお参りに行って来ました。

うさぎさんのお宮さんなので三が日は12年に一度激混みになるそうですが、さすがに夜の7時前なので、仕事帰りの人たちばかりが境内に。それでも思っていたより多く参拝する人がいてびっくりしました。

うさぎなんだけど、イマイチ可愛げのないうさぎさんだわね。

Img_1168

はい、パンパン!当然、門扉は閉まってましたが・・・。

Img_1171_2

おめでたいのでしろいうさぎさんも載せておきます。

Img_1174_3

気持ちも新たに、うさぎさんと一緒にぴょん!ですよ~

« 1月3日 | トップページ | 1月5日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

旦那様、よかった~(^^)
今年はうさぎ年ですものね、
私も行こうかな、近所の神社

旦那様、安心できましたね。
(ブログ拝見しちゃいました~w)

ウサギ可愛いですよ~いいなあ

TOKIKOさん、ゆれいさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

>TOKIKOさん

新年早々、大変でしたね。元気になったらぜひお参りしてきてね~、ぴょん☆


>ゆれいさん

ご心配おかけしました。戻ってのかなんなのか??ってとこもあったり(汗)

あちこちにうさぎさんがぴょんぴょん、可愛いのです^^

うさぎさんの神社があるんですね。
どういう謂れがあるんでしょうか?

いいな~。私もお参りしたいです。

旦那様、喪失後にかかったお医者さんでも太鼓判を押してもらって良かったですね。

ぶんぶんさん

コメントありがとうございます。

月待ち信仰でシンボルがうさぎさんなんです^^
鳥居もないの。狛うさぎだしね。可愛いです。
ぶんぶんさん、うさぎさんだからぜひお参りしてみて。もう少し暖かくなったら歩く企画しましょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月4日:

« 1月3日 | トップページ | 1月5日 »