スカイツリー!
1月9日(日)、隅田川七福神巡りをなんとか時間内に終えることが出来てホッとした後は、念願のスカイツリーへ。
ほとんど休憩なしでおまけに駆け足までして回ったのでかなり疲れてましたが、何度もチャンスはあったのに行きそびれていたので頑張って足をのばしました。
どこからでも見えてますが近づくにつれどんどん大きくなってきます。
天から降って来そうな気がしますよ。
わ~~。足元から初めて見上げましたよ。
大感動だったけど、みんなが見上げてる姿にもびっくり。観光バスも続々と通るので道は大渋滞。。。すごいです。
これが真正面、ホントに△だったのね。
夕陽に映えてどんどんオレンジ色に染まってきます。16時26分撮影です。
ってのは、うんちくおじさんが親切に教えてくれました。帰ろうとしていたらもう少し待ってて、、もう少ししたら色がどんどん変わってくるから。って自分の画像を見せながらいかに色が変わるかを説明。毎日いらしてるそうですよ。
西の空はあかね色、スカイツリーは何とも言えない美しい色に。いいね~~
御朱印もいただけたし、スカイツリーは最先端技術だけど、やっぱり人が造ってるんだって再認識したし。大満足で、帰路につきました。
吾妻橋から(撮影はホワイトくん)
泡泡のビルでホントはしたかったけれど、成人式を控えた息子と待ち合わせてたので有名な撮影スポットの十間川に映るスカイツリーも浅草寺も時間切れ。またまた持ち越し。お楽しみは何度でも^^
« 隅田川七福神めぐり | トップページ | 1月13日のお稽古 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新宿山ノ手七福神めぐり(2025.01.04)
- 今日の富士山(2025.01.02)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 今日の富士山(2024.12.26)
- 今日の富士山(2024.12.22)
待望のスカイツリーを足元から見られてよかったですね。
そういえばね、業平橋駅(上から2番目の写真)から東武に乗ったら、電車が着くたびに「ホームからスカイツリーを見物したり写真を撮ったりするのは危険ですからやめてください。ここからは近すぎて見えません」とアナウンスしていました(^^;)。
浅草寺参拝の折にはぜひアサヒビールを飲んできてね。軽く(安く)飲むならアネックスビルのお店がおすすめです。
投稿: Tompei | 2011/01/13 07:10
Tompeiさん
こんばんは。今日も寒い一日でしたね~
コメントありがとうございます。
とうとう見上げてきましたよ~^^
ホント、大きいのね。カメラがいかにとらえにくいか、実感しました。
毎日育っていくのを見上げるのは本当にわくわくすることでしょうね、地元の方たち。私も定点観測したかった。また必ず行きますね。次回はビールとともに^^;
投稿: 桜桃 | 2011/01/13 21:37