« ラブ♡タッチ | トップページ | 使い物になりました »

使い物になりません

メモリーを1GBから2GBに増やして劇的にとは言わないまでも少しは動くようになるかと思ったのもつかのま。 ますます動かなくなりまして・・・。

フォルダに保存しようと待ってるけど保存されなくてココログをiちゃんで更新するの図です(笑)

7B9F3AE5-8074-41DA-94F3-124E364E7463

朝から、内部の大掃除もやってみたんですが・・・。

発表会に向けてのお手紙、今日生徒に渡したいのに。もうもう、時間ばかり取ってはかどりません。

これから、プログラムも作らなくちゃいけないし、どうすればいいのでしょう。

何がいけないのかなぁ。一番重いATOKを外すという手はどうなのだろう。

よいお知恵がございましたらお教え願えますでしょうか?あ、買い換えっていう選択肢はないので

« ラブ♡タッチ | トップページ | 使い物になりました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

外付けハードに移せるものは移してしまうに一票!(^^;)
でも、ハードがいっぱいって訳じゃないのですよね?

大昔、win98のときはハードが小さくて外付けを買ってそこに全部入れちゃいました。
そのあと、お引っ越しがすごく楽だったので、また買ってあるのですが、未だにそっちにお引っ越し準備をしていません。(v_v)

外付けもだいぶ安くなったから、捨てるならそっちに入れるって言うのはいかがでしょうか?

デジカメの画像が重たいってことはないですか?
それも整理されたのかな?
うちの場合もビスタはメモリを増やしても全然効果がなかったです。
入れ方間違えたかと思って、もう一度入れなおしたくらいですもの^^;

陶片木さんのおっしゃるとおり、外付けがいいのかもしれませんね。

私も勉強しなくては・・・

こんにちは。

「Vista 高速化」で検索したらたくさん解説ページがヒットしました。
自分で使っているわけではないのでどれが効果的かは判らないのですが、やりやすそうなところから試してみてはどうでしょうか。

このページ↓とか判りやすそうな感じでした。
■「Windows Vista」の重いを解消する(Vista高速化)。
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-681.html

その他の検索結果
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&=&q=vista+%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%8C%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=1&oq=vista

あと、ブラウザならFirefoxよりChromeのほうが軽いような気がします。
<参考:IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決>
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/iefirefoxchrome_3_1.html
ただ、Chromeはココログとの相性がよくないんですよねえ…。

みなさん、お騒がせしました。
すみません!入れ方がやはりまずかったみたいで入れ直したら改善されました。
ちゃんとやれよ!でしたm(_ _)m

>陶片木さん

外付けにもUSMメモリーにも二重に移していてPCは空に近いのに重かったんです。ヴィスタで1GBではどだい無理らしいです。じゃあ、売るな、ですが、それなりのお値段だったってことで・・・^^;;;
安物は買うな、ですね(ーー;

なんとか動き出したのでこのまま今しばらく使ってみますね。

>ぶんぶんさん

入れ直しましたぁ。まったく・・・。ですね。お店の人に出来ない場合は持ち込んで下さいとは言われてたんだけど。

画像はブログにあげたらすぐ削除でもともとほとんど入ってないんですよ。

メモリー入れ直したので、いろいろまだまだ変な動きはしているのですが、固まることはなくなったので様子見してみます。


>takoさん

わかりやすいサイトご紹介下さいましてありがとうございました。
いろいろじっくり試してみます。

今現在、IEでこのコメントを書いてるんですが、画面がぶるぶる揺れて揺れて、変なんです・・。なぜ?ブラウザも検討してみますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 使い物になりません:

« ラブ♡タッチ | トップページ | 使い物になりました »