« 節電のことなど | トップページ | 4月19日の足 »

東宝花組公演『愛のプレリュード/Le Paradis!!』観てきました

1303031941640.jpg

4月16日(土)、東京宝塚劇場にて花組公演『愛のプレリュード/Le Paradis!!-聖なる時間(とき)-』観てきました。11:30公演です。

この日に照準を合わせて足の治療に専念して来たと言っても過言ではない!なんとしても行くべし。

頑張った甲斐があったってもんで。いや、私はどうでも・・。頑張ってたのは宝塚歌劇団のみなさまでした

友のおかげですご~く良いお席で幸せな時間を過ごしてきました。いや~、行けて良かったよ~~。今回は花組トップ真飛聖さんのさよなら公演、男役の集大成を見ずして終われようか。

昨日、またかなり大きな余震がありました。そのため、開演が約20分遅れました。まずは、異常事態が続く中、最後まで熱い熱い密度や完成度の高い舞台をみせてくれてありがとう、と言いたいです。真飛さんがかなりの覚悟と使命を持って舞台に臨まれている姿に心の底から感動をいただきました。

ミュージカル・ロマン『愛のプレリュード』

作・演出/鈴木 圭 レビュー

お芝居は、あれですよあれ、ええっと。最初は恋愛物かと思ったらなぜか友情物だったんだけど、やっぱり恋愛物だったって。そんなことはもうどうでも言いくらい、真飛さんの演技に泣かされました。小さい時から見守っている子が大きく巣立つ姿に感動する母状態

歌詞にしても、台詞にしても、さよなら仕様ですしね。帽子を私が渡されたい、と切に思った。そういう仕草一つとっても完璧でした。

で、プレリュードって何が???←素朴な疑問。え?その意味がわからないの?と言われそうだけどやっぱりわからん

ショーは良いですよ~。ショー“は”って^^;;

『Le Paradis!!(ル パラディ)』-聖なる時間(とき)-

作・演出/藤井大介

息つく暇もないくらい次々に展開していきます。あっという間に進み、真飛さんの眼前に大階段が現れる、それが泣ける。

黒エンビに、ああこれで終わるんだという寂寥感いっぱいになりました。黒エンビで大階段を降りてくる真飛さんを観ながら、まとぶん、ありがと~と心の中で呼びかけてました。

藤井センセ見直しましたよ。(私に見直されてもなんですが・・・^^;)

最後は組長さんや真飛さんから震災へのお見舞いや義援金についてのお話がありました。これも毎公演とのこと。開演が20分遅れてますのに、玄関にはちゃんと義援金の箱をもってみなさんが立たれました。毎公演毎公演だそうです。夜公演まであと20分少々しかない。ハラハラしました。頭の下がる思いです。

有終の美という言う言葉がぴったりでした。残すところ一週間。ラストスパート走り抜けて下さいね。

« 節電のことなど | トップページ | 4月19日の足 »

観劇」カテゴリの記事

コメント

もうトップが真飛さんになっておられてしかも退団されるのすか、、、は〜時は流れているのですね(遠い目

行きたい〜〜〜〜〜〜〜!!!

みるきいさん

そちらは満開の桜ですね~。コメントありがとうございます。

舞台は満開の桜のようです。
ぜひぜひまた観にいらしてね~☆

先日はご観劇ありがとうございました。
楽しんでいただけて良かったわ^^

プレリュード、てのはつまり、その後のそれぞれ、へのプレリュード、てことなのかな…よう分からんけど^^;

ラスト週となりましたが、千秋楽のパレードができるのかどうか未定ってことで、最後まで落ち着きませんわ…

金木犀さん

土曜日は本当にありがとう。あんな良い舞台を観劇出来て良かった~

真飛さんの舞台への並々ならぬ覚悟と気合いと花組の一体感、とても心地よい空間でしたけど、だからますます寂しくなったよ~

心置きなく残りの日を走ってね☆

おはようございます。

足・・・少しは良くなられたんですね!

初日に行って、もう一回と思ってましたが無理そう


しかし・・・
>ショーは良いですよ~。ショー“は”って^^;;
ワタシも、似たような感想。


スナッチャーさん

こめんとありがとうございます。
ご心配おかけしておりますが、随分よくなったのであと一息かと。
家でおとなしく暮らしております(笑)

まとぶん、もう残すところわずかですものね~。お席もないし・・・。
寂しいけれど潔さも感じる良い舞台でしたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東宝花組公演『愛のプレリュード/Le Paradis!!』観てきました:

« 節電のことなど | トップページ | 4月19日の足 »