« 5月29日のこと | トップページ | 6月1日 »

グリーンカーテン日記 その2

壮大なグリーンカーテン計画のゴーヤ^^; やっと芽が出た!

1306718192655.jpg

植えたのは65月16日。種は15個。

1306718204693.jpg

何だか果てしない道のりのような気がしてきた。

« 5月29日のこと | トップページ | 6月1日 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

植物の成長は早いですから、大丈夫ですよ。

でも5月だよ。植えたの

ゆれいさん

>でも5月だよ
あれ~~、いやだぁ~。ありがとう~
後で訂正します^^;

今みたけど朝とは変化ない気がする。気がもめます

私はゴールデンウイークあたりに種をまいたと思うのですが、
双葉が出た後次の葉っぱが4枚出たくらいなの。
まだまだ先が長そうです。

先日テレビで、
ゴーヤーは夏の日照りで枯れることがあるので
日よけにはパッションフルーツが一番良い
って言ってました。
え~それならパッションにすればよかった~
なんて一瞬思いましたが、
1苗700円くらいするんですって。
高いからやっぱりゴーヤーでいいや(^^;

種からなのですね。
夫は苗からだったのでそこそこ成長しましたが
あまりの暑さに速攻黄色くなってだめにしました。(^^ゞ

グリーンのカーテン、楽しみですね。

TOKIKOさん、陶片木さん

こんばんは。コメントありがとうございます。


>TOKIKOさん

ひと月で葉っぱ4枚ですかぁ~。うちのゴーヤ、間に合うのかなぁ。
それに、上手く芽を摘まないと一本の線のように伸びちゃってカーテンにならないのよね(経験済み(ーー;)どうなるでしょう・・・。


>陶片木さん

今年は大人気でゴーヤもヘチマも苗は売り切れてて仕方なく種を買ってきたんですがどうなるやらです。
葉が黄色くというところまでいくかどうかも皆目・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカーテン日記 その2:

« 5月29日のこと | トップページ | 6月1日 »