« 特別展『写楽』 | トップページ | こんなのもらった »

グリーンカーテン日記 その3

壮大なグリーンカーテン計画のゴーヤですが、大変なことに^^;


1308182046090.jpg
狭いベランダがゴーヤだらけに。

これでもまだ植木鉢が足りないの。教訓、ゴーヤは、種ではなくて苗で買うべし(笑)

今後、どうなるやら…

« 特別展『写楽』 | トップページ | こんなのもらった »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

わ~大きくなった~
抜かれてるかも(^^;

我が家のゴーヤは液肥やらなにやらあげてますが、
土によって成長が全然違います。

成長が悪いプランターの土なのですが
昨年同じ所でhichaさんも買ったそうで
やはり成長が悪かったそうです。

成長が良いのは近所のディスカウントセンターで買った土、
しかし、鉢の底から茶色い液体が染み出し
ベランダにシミを作っております。
どっちもどっちだな~なんて思ったり(--;

有る程度伸びたら先端をカットしサイドの枝が伸びるようにすると聞いたので
昨日先端をカットしました。

TOKIKOさん

おはようございます。雨ですね~。気温も低いし。戸惑ってしまいます。
コメントありがとうございます。

このままこれ全部育ったら大変なことになると思いますが・・どうなるやら。

摘芯は以前はテキトーにやってたらこれまた大変なことになったんですが、今年はどうでしょ^^;;?

大変な事ってどんななったの???

TOKIKOさん

結局うまくグリーンカーテンにならないわ、葉っぱはぱらぱらおちるわ、だったんです。
二株でも手に負えなかったのにこんなにゴーヤばかりで、どうなるやらです・・・。
どうしましょ・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカーテン日記 その3:

« 特別展『写楽』 | トップページ | こんなのもらった »