« 『グレン・グールド 未来のピアニスト』刊行記念トーク&ミニライブいってきました | トップページ | 9月1日 »

出光美術館にいってきました

8月30日(火)、陶片木さんにチケットをいただいたので、Tompeiさんhichaさん、ゆれいさんと出光美術館に行ってきました。

膨大な出光コレクションの中から今回の展覧会は、『明・清陶磁の名品』です。13世紀から18世紀くらいまでの中国の見事な陶磁器の数々。ため息が出るほど見事な陶磁器から伝わる迫力に圧倒されました

時代の変遷が手に取るようにわかるのも素晴らしかったです。

どれも見事なんだけれど、特に私的に面白い物をみつけました。

アラベスク!なんと中国の陶磁器にアラベスクの模様を見つけ時はうれしくなって思わずガラスケースに貼り付いて観察しましたよ。

ピアノの題材として人気なのです>“アラベスク”

ちょうど、生徒にブルグミュラーのアラベスクに取りかかった子がいたので、レッスンでアラベスクについて話していたところだったので余計に嬉しくなったのかも。次回のレッスンで塗り絵などをさせてみようかと。。。教材なんかも用意していたので。

シルクロードを経てイスラムと東洋の文化の融合を実際目にしてワクワクしました。

陶磁器の細かい細工、レベルの高い製作技法にとても感心して見ていたのですが、hichaさんに陶芸の技法なども説明していただいたのでさらによくわかって面白かったです

快晴で皇居がすっきりと見えてます。カメラ忘れてiちゃんだからイマイチだけど。

1314688357175.jpg

展覧会の後は、おきまりの。。

ランチ!

同じビルの2階で、写真を無理矢理みていただいたりしてゆったりとすごせました。

1314688375692.jpg

陶片木さん、いつもチケットありがとうございます。ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました。

« 『グレン・グールド 未来のピアニスト』刊行記念トーク&ミニライブいってきました | トップページ | 9月1日 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。昨日はお世話になりました。
大切なお写真を見せていただき、ありがとうございました。
お嬢さんの美しい花嫁姿とご一家の笑顔を見て、私まで幸せ気分になりました。

「アラベスク」、ピアノに疎い私でも知っていますよ(^^)。

ランチ、美味しそう~~~。どちらの?

>大切なお写真を見せていただき、ありがとうございました。

私も見たかった~~。
また何かの機会にこそっとお願いいたします。

昨日は暑かったけど、湿度がなくて爽やかで良かったですね^^
みなさんの日ごろの行いがいいからかと!

おはようございます。
昨日はどうも★\(^-^ )♪ありがとう♪。楽しかったです。
お写真もありがとう。自分の娘の時のことを思い出しました。
サクランボ家族、素敵ね~

昨日はお世話様でした。
写真ありがとうございます。
桜桃家の息子たちがイケてて本当にうらやましいわ~ あんなハンサムな息子さんが2人も…(あ、ロバート様も)

そしてお嬢さんも、美しくて可愛くて!!本当に素敵なご家族でした。しつこいようですが、おめでとうございます!!

Tompeiさん、ぶんぶんさん、hichaさん、ゆれいさん

こんばんは。蒸し蒸ししてますね~
コメントありがとうございます。

>Tompeiさん

昨日はありがとうございました。
他人の写真を見せられてもご迷惑かけるだけだよなぁ~とは思いつつ持参してしまいました。見て下さってありがとうございます。

アラベスクねえ、これくらいなら私お披露目できるかもです^^;;;

>ぶんぶんさん

ご一緒出来なくて残念でした。今度お仕事卒業されたら打ち上げかねてどしどしお出かけご一緒しましょうね☆
写真もよろしければ見てやって下さいm(_ _)m


>hichaさん

陶磁器ね、説明していただくとすごくよくわかって鑑賞出来ました^^
だから、なんとなく釈然としないところもあるよね>案内の方

押しつけで見せられても。。と思ったけれど、見て下さってありがとうございました。

>ゆれいさん

お誘い下さってありがとうございました。見事な作品群で良かったです。

あんなむさ苦しい男どもでも褒めていただくと嬉しい☆
話のネタにしてやってくださいませ~

私もお写真、何かの機会に見せてくださいね!

hichaさんの説明で、もっともっと陶器がわかりやすくなったと思います。
奥深くておもしろいですよね。

文様もいろいろなものがあって、形状もいろいろで
中国、韓国、日本の陶器を見比べるとその変遷を見るのもおもしろいです。

出光ってオトナの美術館って感じですよね。
最後にお茶を飲みながら見る景色でほっとします。(*^-^*)

陶片木さん

おはようございます。蒸し蒸ししてますね~
昨日はルーターが変でネットが繋がらなくてお返事遅くなって失礼しました。

チケットいつもありがとうございます。とても楽しませていただきました!

>出光ってオトナの美術館って
そうそう。で、お姉さまたちよりおとなしくしてたんだけど、ご指導が入ってしまいましたよ^^;;;


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出光美術館にいってきました:

« 『グレン・グールド 未来のピアニスト』刊行記念トーク&ミニライブいってきました | トップページ | 9月1日 »