9月1日
もう9月です。すごく蒸し暑いですけど・・・。
山のような夏の宿題を持ち越したまま9月になってしまった・・・(と全く同じフレーズが昨年の同日に書いてるのが悲しいけど・・・・一年経っても全く進歩ない私)
お仕事では、生徒にチャレンジ100!などという、“100曲どんな曲でもいいから弾いて記録しよう”という無謀は宿題を出して。。でもクリアするおりこうさんの生徒さんも次々いたのに、私はまだ50曲だし。
美ヶ原の記事どころかパリの記事も書けてないし。ときめく片付けのなんとか、って本を熟読したわりには片付けてないし・・・。
なんだかなぁ~の月の始まりですが、今月はブログと私の誕生日がまたまたやってくる月なので、なんとかいろいろサクサクこなしたいと、気持ちを引き締めてます、と一応月初に宣言しておこう。
実は今月からまたまた私はジムを変わりました。昨年9月に半年のブランクを経てジムに復帰したのですが、そのジムもなんだかぁ~の雰囲気で積極的には通わないまま、4月の足の怪我以来とんと遠ざかっていました。
6月に2回、7月3回、8月も2回。もったいなさ過ぎる
桜桃さんの通ってるジムよりも雰囲気良いから変わったら?と知り合い(彼女もいくつかジムを渡り歩きそのジムに落ち着いたらしい)が薦めてくれたので思い切って変わることに。でもそこは車でしか通えません。エコという意味でも極力車は使わずにチャリで生活しようと思ってたので、ポリシーに反するんだけど、そのチャリに足の怪我以来怖くて乗れないのだもの仕方ないですね。
無料駐車場完備だし、なんと言ってもお値段が元のジムの半額!おまけにキャンペーン中で入会金手続き代無料。ひと月分無料、などというたたき売りのようなジムで、大丈夫かい?と思ったけど。
今日、初めて行って来ました。なかなか良い雰囲気でホッとしました。一人参加でも全く疎外感がなくてよかったです(笑)
今度こそ、しっかりと通って、足の怪我以来運動不足で2キロも増えてしまった身体を引き締めるぞ!と書いておきます。書いても実行できないけど書かないとますます実行出来ない気がする9月初めの私
« 出光美術館にいってきました | トップページ | ぞうさん »
「心と体」カテゴリの記事
- 今年の歩き初め(2023.01.10)
- ヘアドネーション(2022.12.23)
- コロナワクチンその後(2022.12.07)
- 絶賛副反応中(2022.12.04)
- コロナワクチン5回目接種(2022.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年の桜 その7(2023.04.01)
- 2023年の桜 その6(2023.04.01)
- 2023年の桜その5@佐賀城(2023.03.29)
- 2023年の桜その4@府内城(大分市)(2023.03.28)
- 2023年の桜その3.@岡城(竹田)(2023.03.27)
コメント