七周年です。ありがとう!
2004年9月28日、最初の記事をアップした日です。それから7年経ちました。
いつも引っ張ってきてるので今年も。
学生時代、恩師が「、赤ちゃんのときはLargo、子供になったらAndante、あなたたちはAllegretto。卒業したらAllegro。 私の歳になるとPrestoよ。」とおっしゃいました。だから、うかうかしてられない一生懸命勉強しろってことだったんだけど・・・。そのときは実感がな かったけれど、今本当にそう思います。日々Presto状態。(ちなみにこれは、音楽速度用語)
日々、雑多なことにふりまわされるて、あっという間にPresto(ただただ速く)で人生終わってしまわないために、ちょっとここで、時々立ち止まって日々のことを書きとめ、今後をVivace(生き生きと速く)にしたいなあと、ココログ始めてみました。(2004年9月28日記)
毎年、記事数を数えてるんですけど、どうせだんだん減ってきているのは明らかなので今年はもう数えるのもやめました。ブログをどうこうというよりも、淡々と日々を重ねていきたいと七周年を迎えて気持ちも新たにしている自分がいます。
改めまして、いつもお越し下さいましてありがとうございますm(_ _)m
この七年の間にネットの世界もすっかり変わりました。ブログ前のパソ通から野放図なネットになりそれがSNSを経てTwitterや最近はFBへ。一旦広がってまた内向きになってるのかなぁ、みんなの指向が。
おまけに、今年は、私としては、心機一転仕事もちょっと腰据えてますので、HP作ったり、ブログを併設してそちらの更新もしなくちゃで、こちらはますます更新も滞りがちになっているかと。それでも、まわりが、変わっていっても、自分の環境が変わっても、やっぱり一番落ち着くのはここかなぁ、なんて漠然と感じています。HNで存在するってことね^^
なので、続けなくちゃ、とかもうやめようか、とかそういう次元を越えて、私の場所として更新はともかく、隠居所、別邸、なんて感じでこれからもネットの海に浮かべておこうと思っています。
こんな感じですが、これからもよろしくお願いいたします。
« 近況報告No.2 | トップページ | これなぁ~に? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2023年、よろしくお願いします(2023.01.03)
- 誕生日だよ(2022.10.02)
- ブログ十五周年(2019.09.29)
- iPhone投稿 その2(2019.06.06)
- お稽古してみた(2019.04.04)
7周年、おめでとうございます。
7年のうちには、いろんな変化があったでしょうね~~
また、新たな一年、楽しく行きましょう。
投稿: hicha | 2011/09/28 17:59
7周年ですか。おめでとうございます。
私は05年05月11日からだから、
桜桃さんのほうが7ヶ月半くらい先輩ですね。
あっという間に過ぎていく日々を捕まえておきたい願望は
少しかなえられているような気がする。
ブログに書かなかったら 忘れてることいっぱいあると思うので。
8年目も 充実した日々でありますように。
投稿: つつじ | 2011/09/28 18:32
おめでとうございます。
7年続けてきたって、凄いことですよね。
これからも楽しみにしています。
投稿: Lisa | 2011/09/28 19:58
7周年おめでとうございます。
なんだかあっという間ですね~。
音楽用語Allegroまでしかわかりませんでしたが、Vivaceって素敵ですね^^
私も目標にしたいです。
これからもオンオフともよろしくおつきあいくださいね。
投稿: ぶんぶん | 2011/09/28 20:10
7周年おめでとう!
もうそんなに経ったんですね〜。
いまとなっては、貴重な記録ですよ。そしてこれからも。
ずっと更新楽しみにしていますね!
(自分のところはほったらかしなのをちと反省・汗)
投稿: 金木犀 | 2011/09/28 20:10
7周年おめでとうございます。
そうそう、桜桃さんとご家族の貴重な記録ですね!
それと、ミーハーとオフの記録(^^)。
これからもずっと書き続けてくださいね。
今後ともよろしく
投稿: Tompei | 2011/09/28 22:22
7周年おめでとうございます!
やっぱり…ココログは落ち着きますよね(o´艸`)♪
読み逃げばかりですが(すみません;)、いつも楽しみにしてます!
という事で、これからもよろしくお願いしますです^^♪♪
投稿: sii | 2011/09/29 02:06
hichaさん、つつじさん、Lisaさん、ぶんぶんさん、金木犀さん、Tompeiさん、siiさん、
みなさんおはようございます。
今日も気持ちの良い朝ですね☆
お祝いコメントありがとうございます
>hihcaさん
六年目はお稽古はイマイチ出来なかったので7年目の記事はお稽古でいっぱいにしたいなぁ~
またよろしくお願いします。
>つつじさん
続けているとわかってくることもいっぱいありますね^^
そして続けているお仲間がいるからこそ自分も続けていられると思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
>Lisaさん
こちらこそ、Lisaさんの記事は興味あることばかりで^^
これからも出来たご縁、引き続きよろしくお願いいたします。
>ぶんぶんさん
オフという楽しみが、続けられる最大の要因だとつくづく思います。
ますますお江戸オフもお互い無理なく続けましょうね!
>金木犀さん
落ち着いたらぜひ更新もしてね。
何と言ってもあなたがこの世界を教えてくれたわけですからね、先輩!
>Tompeiさん
ブログ先輩たちに出会えたからこそ続いている私です^^!
ドキドキしながら初コメントさせていただいた気持ちをずっと忘れずにいたいと思っています。
これからもずっとよろしくお願いいたします。
>siiさん
世代を超えたお付き合いが出来るのがネットのよさですね。
これからもココログでよろしくお願いいたします。
投稿: 桜桃 | 2011/09/29 07:47
遅ればせながら、7周年おめでとうございます☆
こうしてお祝いがお伝えできるのを嬉しく思います。
お互いB型パワーで、がんばりましょう
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: pega | 2011/09/29 19:18
pegaさん
お祝いコメントありがとうございます☆
こうして皆さんにコメントをいただけるから続けられるのです^^
B型引き寄せの法則で、お互い盛り上がりましょうね。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: 桜桃 | 2011/09/29 22:29