« ポータブルナビデビューです | トップページ | 河口湖へ行ってきた その1 »

美ヶ原に行った その5

その4の続きです。って、美ヶ原はもう冬支度に入っていて、お泊まりした山本小屋ふる里かんなどはもうあと2週間で冬休業になるのに、今更ながら夏の旅行記なんて恥ずかしくって・・・ですけどあと一つ続くって書いてたから。スミマセンm(_ _)m

暑い暑い8月10日(水)の朝、美ヶ原山本小屋ふる里館をあとにしました。

美ヶ原から下って、車山、八島が原は昨年歩いたので、今回は霧ヶ峰方面を少々歩くことに。といいつつリフト乗ってるし

Img_6016暑かったぁ~

車山のレーダー

Img_6018

3000メートル級の山々が見渡せるんですけど。八ヶ岳連峰。その時それぞれの山の名前おぼえてたはずだったけど忘れちゃったよ

Img_6023
秋が近づいてました。ヒメジオン。

Img_6064

マツムシソウ。でも色が綺麗に撮れてないけど・・。

Img_6068
湿原もあり、一面に、名前わからん

Img_6089

2011年の夏は、ジェットコースターにのったようなバタバタした夏でした。震災そして私自身は足の怪我の後から一気に夏が通り過ぎてしまったような。

今振り返ると、その中で、思わぬご褒美のような旅行が出来ていたんだなぁと、改めてお声をかけてくださったpegaさんに感謝!

こんな後手後手な記事を書いてしまう私ですけど、過ぎた夏を思い起こすことが出来て、それもまた楽し、です。とあくまで前向きなボケ

読んで下さってありがとうございました。

夏の旅行記 完!

でもまだ終わってないのがあるのよね~。パリ紀行。ふッ。

え?もういい?そうおっしゃらず~、忘れたころに更新しますのでそちらもおつきあい下さいね。年内の予定です

« ポータブルナビデビューです | トップページ | 河口湖へ行ってきた その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おっと?まさかの続編ですね。

でも、「つづく」って書いたから続ける・・・桜桃さんのそんな生真面目さが好きです

大丈夫。写真だけ見たら、この辺りの今頃にも見えますから…ってか、写真きれいです!

あはは、またお出かけしたのかと思ったら~(笑)
でも記録しないとどんどん忘れちゃうから、大切ですよね。良い所ですね~。私もリフレッシュした~い!

ゆれいさん、ぶんぶんさん

こんばんは!コメントありがとうございます☆
明日ぽたくん連れて出掛ける前になんとか前の事は始末しないとと必死でした

>ゆれいさん

ね、ね、生真面目でしょ?私(激違)
こういうところだけは、なんだか~ですけど^^;


>ぶんぶんさん

少しだけでも紅葉狩りに繰り出せたらいいね~
とにかく、気分転換してね。お大事になさってください。
お祈りしております。

わたしも「もしかしてマツタケ食べに秋にも行かれたの!?」っと一瞬おもってしまいました。
この時の暑さよ、カムバッ~~~クです。
桜桃さんと旅の思いを共有できてうれしい夏でした。
ただ、いまいち星空を満喫できなかったので、リベンジしたいです。
また来年までのお楽しみですね。

pegaさん

こんばんは。コメントありがとうございます☆

新車で颯爽とビーナスラインを駆け抜けてるpegaさんが目に浮かびそう^^
星空は絶対リベンジしましょう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美ヶ原に行った その5:

« ポータブルナビデビューです | トップページ | 河口湖へ行ってきた その1 »