新大久保に行ってきた
10月11日、今日はお仕事がらみのセミナーに新大久保まで行ってきました。
内容はまぁココではどうでもいいんだけど^^;新大久保の駅、降りたのは多分3回目。朝駅に降り立ったのは多分初めてでして。朝からおばさんたちがわらわらと降って湧いたように。
ハテ?
駅のあちこちにもハングル文字。そうかぁ~~
楽器の町でもあるので、素敵なスタジオもあるんですよ。
セミナーは大盛況でした。そしてその後はみんなでお食事会。
はやっぱり韓国料理でした
これにビビンバ、写真忘れました。
今日は夫が泊まりでいないので、お昼はこれでしょ?朝はいつもの野菜ジュースにパンの朝ご飯。夜は昨日の残りをチン。ガスコンロを全く使ってないし。
お風呂も一人だからたてないでシャワーにしちゃったし
ビール片手にピアノ弾いてしるし~。
いや~、極楽極楽ですけど。。。。まっとうな人間生活としてどうよ?という気がしてる夜でした。
« 三連休終わりました | トップページ | イギリス便り・・か? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2025.04.13)
- 2025年の桜 No.7(2025.04.09)
- 2025年の桜 No.6(2025.04.06)
- 2025年の桜 No.5(2025.04.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2025.04.13)
- 2025年の桜 No.7(2025.04.09)
- 2025年の桜 No.6(2025.04.06)
- 2025年の桜 No.5(2025.04.06)
タイトルを見て、「あれ?はまってるものは韓流?」って思っちゃいましたが…
学生時代に用事があって一度行ったきりだと思います>新大久保
ああ!美味しそう~
投稿: ゆれい | 2011/10/12 08:30
ええ?そんな事思う必要ないと思うわ~
いい加減を楽しむって大好き(^^ゞ
毎日だと自己嫌悪になるかもだけどね。
投稿: hicha | 2011/10/12 08:32
おもいっきり自由時間を楽しまなくっちゃ
自分だけのご飯なんてレンジでチンで充分、充分
投稿: バリちゃん | 2011/10/12 21:24
ゆれいさん、hichaさん、バリちゃんさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
>ゆれいさん
>まってるものは韓流
韓流ならいいけど・・ハハ・・恥ずかしくてとても言えない^^;;;;
ボリュームたっぷりでしたよ。
なんだか面白い町ですね、新大久保。でも、まぁ、用事がないのにわざわざわねえ。
>hichaさん
たまにだからいいよね^^
毎日だと、そりゃきっと飽きるよね。ちゃんと食べたいし湯船につかりたいし。。(笑)
>バリちゃんさん
うんうん。ようやく出来た自由時間だぁ~
と叫んだら、何だか物が投げられそうですけど^^;
投稿: 桜桃 | 2011/10/12 23:16