イギリス便り その4
ほら、やっぱり続かへんかってんわ~、という私の声がイギリスで聞こえたかどうか、久しぶりに次男からイギリス便りが届きました。
なぜか、夫とはたま~にメールのやりとりをしているらしいが、私には全く音沙汰がございません。そういうもんかい?
なんだかとても忙しいそうです。
何が?というと、遊び?とこちら。ググってって書いてあったからリンク貼ったけど・・。だそうですう~む
そして、デモ!
日本大使館から気をつけろとメールがきたのに、見に行った、ですと。FBで決起してたそうですけど。
ヨーロッパはどこも落ち着かない情勢ですから、いつどこで何が起こっても不思議じゃないってことですね。
そして、今一番の楽しみはATPだって。このチケット取りが大変で忙しかった??らしい。錦織くんが倒したジョコビッチの試合が一番の楽しみなんだって。ふ~。
う~む、この母にして・・。どこにいってもチケット取りは大変なんだぁ~
そんなこんなのイギリス便りでした。写真は近日中に届くそうですが。どうなりますから。
明日、長崎に行ってきます。ホントならゆっくり観光で、と言いたいところですが、親戚に不幸があったので。では、また。
« やっぱりiPhone4Sネタ | トップページ | 佐世保にいます »
「イギリス便り」カテゴリの記事
- 最後のイギリス便り(2012.11.06)
- ロンドンオリンピック閉幕&イギリス便り その14(2012.08.12)
- ロンドンオリンピック開幕&イギリス便り その14(2012.07.28)
- イギリス便り 13 (2012.07.09)
- イギリス便り 12(2012.06.13)
父親とメールができる関係の男子っていいですよね。
母には困ったときに来るんでしょうか?
元気なら良かったよね。
そうか、長崎に親戚はいらっしゃるのね…(本籍がそっちだったし)
気をつけて行ってらっしゃ~い!
ちょっとはするのでしょうか?>観光
投稿: ゆれい | 2011/11/22 06:53
すぐに熱中できるものが見つかるのは両親ゆずり?^^
お元気そうで何よりですね。
桜桃さんも長崎、お気をつけて!
投稿: ぶんぶん | 2011/11/22 08:00
家の次男も 一月に一度 たぶん送金してもらう関係なのか父親にはレポートを出していますが
私のほうはそれが父親から転送されてくるだけです。
私のグログは見ているみたい。
桜桃さんの息子さんも エンジョイされているようで 何よりです。
投稿: つつじ | 2011/11/22 18:02
息子さんイギリスに行かれてるんですね、いいですね~!
昨年ひと月だけホームステイした息子が、ずっと帰りたくないと言ってたのを思い出しました。
お世話になってたお宅で、巻き寿司を作ったりしてたみたいで、案外男の子は母親の想像以上にやるんですね♪
投稿: バリちゃん | 2011/11/23 19:37
ゆれいさん、ぶんぶんさん、つつじさん、バリちゃんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
>ゆれいさん
無事戻ってきました~
ちょっとだけ観光したけど、ちょっと大変でした^^;
>ぶんぶんさん
昨日はびっくりでしたぁ~
なぜ、どうして??え~~?でした。
>つつじさん
お互い慣れないところで頑張っているようで良かったですね。
今は、ネットのおかげで遠くにいてもちょっと安心ですね^^
>バリちゃんさん
若い時はどんどん異文化の中に入ることってとても良い経験ですよね。
ウチの息子、予想以上に馴染み過ぎてますね^^;
投稿: 桜桃 | 2011/11/24 08:22