箱根に行ってきた
気づけば今日で一月も終わりだぁ~。そして、二月はあっという間に逃げて、バタバタしてるうちに発表会の春が来て、気づけば夏も終わって一年が終わるんだ。。。。
だけど、その折々にやっぱりいろんな事があるわけで。人生をより一層彩り深くするために旅がある、なんて今の私にはない!
忙しいのに・・・。やらなくちゃいけないこと満載なのに。でもお守りもしなくちゃいけない。
ということで一泊で箱根に行ってきました。レッスンを休めるはずもなく、月曜は戻ってからもちゃんとレッスンをしましたよ。一人インフルエンザでお休みで8時前には終わったけどね。
箱根は子どもの時に一度行ったっきり。初めて同然。いろいろ乗りましたよ(笑)
小田急ロマンスカー。新幹線と近鉄特急しか知らない私には超新鮮。登山電車にロープ-ウェイに観光船。なんだか観光の王道です(爆)
新宿→箱根湯本:ロマンスカー。箱根湯本→強羅:箱根登山電車。強羅→大湧谷・桃源台:海賊船。箱根関所→東海道杉並木→箱根神社:徒歩。箱根神社→強羅:バスとグルッと一回りです。箱根フリーパスという周遊チケットを握りしめて回ります(笑)箱根駅伝でいつもみていた映像の場所に行って大感激しました(タダのミーハーですが)
①箱根登山鉄道はスイッチバックを繰り返して上っていきます。
ここが柏原くんが走ったところだぁと感動
って、タダの道ですが。傾斜が強く、路肩には雪が凍っているし、そこをあのスピードで上って降りて、今更ながらに柏原くんってすごいんだぁと実感しました。
ついた日はあいにくの曇天。ロープ-ウェイからの眺めもまぁまぁ。
②大湧谷
この日と次の日、計二個もいただきましたので14年も寿命が延びました
あいにく富士山は見えなかった~
ロープ-ウェイを乗り継いで③桃源台。芦ノ湖です。
④芦ノ湖観光の船に乗って遊覧。駒ヶ岳と九頭竜神社が。
⑤箱根の関所が見えます。
下船して、歩いて箱根の関所へむかいました。
コワイだろう~
超寒いんです。江戸時代、どんなに厳しい環境だったのだろう・・・。
⑥保存された東海道の杉並木を実際歩いてみましたよ。
昔の旅はどんなに大変だったんだろう。
かすかに富士山が雲間から見えた!
⑦箱根神社でお参りです。
はい。パンパン!
バス停から今度は路線バスで山を再び登って強羅へ。
どうしても富士山を拝みたかったので次の日朝一で再挑戦です。ロープ-ウェイで大湧谷へ。
ロープ-ウェイが山を越えると眼前に富士山が!この瞬間歓声があがりました。
反対側は相模湾と大文字。
それはそれは見事!
大湧谷から富士山を臨みます。
ありがたや~。キリッとした冷えた空気に凛とした富士山。大感動でした。
おまけの画像。
登山鉄道の駅になんと銭洗い弁天さんが。
対向の時間待ちの間に慌てて下車して銭洗いをして
はい、パンパン!
根性のワタクシみなさまにも御利益がありますように☆
長々とみてくださってありがとうございました。
« 映画『ピアノマニア』観てきました | トップページ | 『三代 山田常山』展行ってきました »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- SKY BUSに乗った(2023.09.23)
- 100名城スタンプNo.61《第59番姫路城》(2023.09.03)
- 100名城スタンプNo.65《第60番赤穂城》(2023.09.02)
うわっ、寒そう~!
今の季節が一番富士山がきれいに見えるんですよね
お二人水入らずでほっこりされてきたようで何よりです。
箱根は子供のとき以来とは意外。そっか、関西から出かけたってことね。
私が初めて箱根に行ったのはたぶん小学校の遠足でした。
投稿: Tompei | 2012/01/31 17:31
寒そうだけど温泉は羨ましいなあ~
富士山も見えて良かったですね。
生徒さんからインフルもらわないように、頑張ってくださいね!
投稿: ゆれい | 2012/01/31 20:16
富士山、きれいに見えてよかったですね~
私が最後に箱根登山鉄道に乗ってから何年たっただろう、
ハタチくらいの時に乗ったきりだわ~
久々に、乗ってみたくなりました。
投稿: TOKIKO | 2012/01/31 20:30
Tompeiさん、ゆれいさん、TOKIKOさん
こんにちは。今日も寒いですね~。カラカラだし。
お風邪など召されませんように。
コメントありがとうございます。
>Tompeiさん
小学2年生の時だったと。
箱根って昔からの行楽地なんだってやっとわかりました^^
遠足か~。そうなんだぁ~。東大寺に遠足にいくみたいな感じかな^^;?
>ゆれいさん
久しぶりの温泉は気持ち良かったです。
寒かったからなおさらですね。
当地のインフル、すごいです、今がピークのようですね。
今年はワクチンしそびれちゃって、ドキドキなの。
>TOKIKOさん
シーズンオフなのに登山電車も結構混雑してました。あじさいとか紅葉の時期にはどれだけ混むんでしょう。
でも、トップシーズンはやはり圧巻かもしれませんね。
正統行楽地って感じでした。
投稿: 桜桃 | 2012/02/01 16:18
富士山綺麗ですね~~
箱根の王道コース、満喫されてよかったです♪
暖かくなったらぜひぜひ、箱根ドライブを楽しんでくださいね。
仙石原のススキや、箱根湿生花園など、おけいこできる所も
沢山ありますよん。
投稿: pega | 2012/02/02 01:16
pegaさん
おはようございます。今日も冷えてますね~
コメントありがとうございます。
>暖かくなったらぜひぜひ、箱根ドライブを
そうなんです。もう隠居生活なのでスタッドレスもチェーンも卒業しちゃったので今回は電車にしましたけど次回は車で仙石原を狙ってるの☆
投稿: 桜桃 | 2012/02/02 08:21
あ〜箱根また行きたくなりました〜^^
投稿: みるきい | 2012/02/02 16:25
みるきいさん
ぜひぜひ行ってみて~~☆
何度でも訪れたいところですね^^
投稿: 桜桃 | 2012/02/03 23:08