« 帰りま~す | トップページ | 2月22日のお稽古 »

名古屋に寄ってきた

2月18日から二泊三日で帰省してました。 行く途中に名古屋で途中下車。そして長男と合流、奈良へというメニューになりました。

何がメインかわからなく~

夫が神戸出張なので、じゃ、私も奈良に行く。せっかくだもん中日劇場に寄りたいじゃない。で、長男の所にも寄りたいし。

でも、やはりメインはこちらとなりました

1329749187632.jpg

宝塚宙組中日劇場公演『仮面のロマネスク/Apasionado!!II』観てきました。

行けてよかったよ~チケット無理して取ったけど、それでも行ってよかったよ~。

ミュージカル
『仮面のロマネスク』
-ラクロ作「危険な関係」より-
脚本/柴田侑宏 演出/植田景子

今最高のトップコンビ大空祐飛&野々すみかの大人のドラマ。

二人だけのラストシーン。息詰まる二人の芝居に泣けた~。当然の結末に泣くほどもないはずなのに。

こういう芝居を観たかった。ガッツリ組んで、密度の高い芝居。そして完璧な“”。宝塚で久しぶりにこういう芝居をしてくれたことに泣けた(ちょっと違う?)

ファナティック・ショー
『Apasionado!!II』
作・演出/藤井大介

人数の少なさは全く感じず、充実したショーでした。

楽しい時間をすごせました。

夫、長男と合流して、ホントなら息子の寮に行くつもりだったけど、多分母ちゃんには来て欲しくないんだろう。自分も一緒に奈良に行くって。

車で奈良に。

名阪国道を使ったのが間違いか。

ココはどこ?状態。いつぞやの九州を彷彿とさせる雪。

1329749188909.jpg

コワイよ~。

三重県から奈良へ山を越えると、西名阪国道はこの景色が魅力。

奈良盆地を眼下に見下ろしながら一気に山を下る道なのです。

1329749188362.jpg

茜色に映える生駒山は私の奈良のイメージなのです。

それにしても奈良は寒かった。半端なく寒かった。家の中でも吐く息は白いし。結露は凍ってるし。マンション生活で極寒生活をすっかり忘れた身体にはとっても辛かったけど、実家では年寄り二人全く寒さにめげずに暮らしておりました。年寄りは元気だわ・・・・


« 帰りま~す | トップページ | 2月22日のお稽古 »

旅行・地域」カテゴリの記事

観劇」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です(?)
一戸建てって寒いですよね。
でも、ご両親がお元気そうでよかったです

お帰りなさい!

あのラストシーン、いいわよね~ ワタシ的にはヅカ史上ベストワンかも。
この組合せが本公演でもよかったのに。東京で上演されたら、しつこく通ってしまいそう
TBを送らせていただきました。

今年の冬は全国的に寒いのね。ご両親がお元気で何よりでした。

ゆれいさん、Tompeiさん

ただいま~。
まだまだ寒いですね~。でも鼻もむずむず。
梅観と花見と花粉が同時にやってきたらどうしよ~
コメントありがとうございます。

>ゆれいさん

あの年代って基本元気なんですよね。
凍死するかと思ったけど・・・。まったく動じずでしたよ。

>Tompeiさん

TBありがとうございました。

行ってよかったよ~~
実はヤフオクにまで手を出して
私的にもベストかも~

サヨ公も、ココまでのものはもう求めないけど良い作品に恵まれますように☆

わ~、名古屋経由と聞いてもしやと思ってましたがやはり^^
いいないいな~~~

実家は寒いですよね><
私、絶対住めないと思うの…バリアフリーじゃないし…
さてこの先どうしたものかねぇ(と考えても答えが出ないですが)

金木犀さん

おはようございます。風がつよいね~
コメントありがとうございます。

良かったよ~~☆

ま、なるようにしかならないよね。離れてマンション暮らしは楽チンだわ~^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋に寄ってきた:

» 名古屋遠征 [葉桜日記]
 先週末、名古屋に行ってきました。ひさびさのミーハー遠征――中日劇場で宝塚を昼夜 [続きを読む]

« 帰りま~す | トップページ | 2月22日のお稽古 »