巴里のアメリカ人
iPhone&iPadネタです。
ご存じ、ジーン・ケリーの有名なミュージカル映画『巴里のアメリカ人』ですが、今、アプリでお安くなってまして、85円で購入できます。
ということで、早速ゲット。
もともと英語習得アプリで、前回はローマの休日の廉価販売をゲットしたのですが、英語習得はどこへやら
そして、字幕は修正されたようで、英語に日本語字幕、日本語に英語字幕で映画のようになりました。
この画像は、あの有名なシーン。ガーシュウィンの「パリのアメリカ人」の音楽にあわせて約20分のダンスシーンのひとこまです。
タップダンスのシーン。
チャッチャ、チャ~、チャッチャ、チャ~となんども繰り返されるフレーズとタップが見事にマッチした素晴らしいシーン。ミュージカルの醍醐味の場面ですね。何度聞いてもガーシュウィンの音楽はカッコいい。1951年公開のこの映画ですが、全く古くない。
ガーシュウィンの音楽をバックに約20分のダンス。圧巻でした。思わず見入ってしまいました。
14日までお安く買えるそうです。ご興味のある方はぜひ。
巴里といえば・・・、パリの旅行記お蔵入りしたままだった。パリで思い出した。間が抜けてるけどなんとか完結せねば
« 大阪城 | トップページ | イギリス便り 11 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2025年の桜 No.1(2025.03.30)
- 確定申告した(2025.02.11)
- PCを買った(2024.05.31)
- kakei+その後(2021.01.17)
- クラウド家計簿「kakei+」(2021.01.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『ファーストキス』(2025.04.09)
- 孤独のグルメ(2025.01.12)
- 映画『ボヘミアンラプソディ―』観てきた(2018.12.09)
- 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017.10.09)
« 大阪城 | トップページ | イギリス便り 11 »
コメント