« 何と呼んでるの? | トップページ | 真夏の新宿御苑 »

お江戸オフの地図完成しました

連日、テレビのはしごで大変です


夜中にLIVEを観るか数時間後の朝の録画をみるか、スポーツ番組を観るか悩むところですね(笑)


今日のGooglePhoto_3昨日は、朝からサッカーの録画を観て、一応ちゃんと練習もしたし、お仕事はもちろんしたけれど、合間に柔道からはじまり、とうとう夜中の体操を見始めたら大変でした。

まさかの4位にがっくりして寝て起きたら日本男子体操銀メダルになってました。どちらが夢?


そうよね~。


柔道もくつがえったり、体操もこんなだし。抗議せずになんとかみんなが納得出来る審査方法がないものか、難しいものですね。


メダルを取れなくたって、すべてのアスリートの姿は美しい。それだけで感動を与えられると思います。だからこそ、こうして連日見入ってしまうのです。


さて、第34回お江戸オフの地図。中途半端でしたが、土曜日のオフでプリントアウトして持っていったので、Tompeiさんに正しいコースを書き入れてもらってきましたよ。


訂正して再掲します。


Photo_2


ビールオフの記事も上げなきゃですが、まぁ、暑いしテレビ観戦しながらだし。寝不足だし。気長にお待ちください

« 何と呼んでるの? | トップページ | 真夏の新宿御苑 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お江戸オフ」カテゴリの記事

コメント

午前の録画の体操男子団体を見て…
まあ、同時に演技してるんでやむを得ないのだろうけど、自国の応援の歓声が大きすぎ>英国

一生懸命やってきて、あの場で競技に参加できてるだけで素晴らしいと思うのだけど…
お祭りでも、ジャッジは正確にしてほしいなあ~
メダルが欲しくてごねてるわけじゃないのよ、日本は… ってかばってあげたくなっちゃう。
なんか後味が悪いですよね~

ゆれいさん

こんばんは。コメントありがとうございます。
水泳の寺川さんのインタビューに泣けた~。サッカーで寝られない~
という落ち着かない日々です(笑)

体操、個人と種目別、明後日未明ですよね。後味よく終わらせてあげたいと思いますけど怖くて観られないと思う

柔道は主審が頼りないのか、ジュリーが強いのか
なんだか納得いかないなぁと思った先日。
そして体操も「言ったもん勝ち」的な印象があってなんかなぁと・・・・
そんなこんなで寝不足になりますよね。(^^;;;

地図を見ると歩いたなぁと実感ですね。
今回のビールオフは腰痛で行けなかったけど
次回は絶対に行きますから!(; ̄ー ̄川

陶片木さん

こんばんは。コメントありがとうございます。

腰の具合はいかがですか?治りかけに無理しないでね。次回、お待ちしてますね。ぜひご一緒しましょう。

今日も体操を観るかどうするか迷ってます。ドキドキハラハラよね。
さっさと寝たほうがいいかしら^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸オフの地図完成しました:

« 何と呼んでるの? | トップページ | 真夏の新宿御苑 »