« 2月28日 | トップページ | 3月7日 »

3月1日

3月1日と言えば、来る年来る年同じ事を繰り返しています。

今年もトライしてきました。来年の発表会の会場抽選。

気合い入れて行きましたよ。駅至近で人気なので当たる確率はぐんと低い今年と同じ老舗の会場にするか、駅から少々遠いのでやや当たる確率の高くなる会場にするか、迷ったのですが、少しでも当たる確率の高い方を選択。

8時30分駐車場開場なのに、25分に到着。それでも、一番乗りではなかったけど。

並んで番号札を引きます。これで、決まる。

5番!びみょ~~。

第1希望を記入して待ちます。3月29日土曜日にするか30日日曜日にするか迷いに迷って、29日土曜日を選択。

1番の札を引いた人が、なんと、3月30日。

ううう。。。これで、29日しか選択の余地は無くなりました。

2番の人も、どうやらホール狙いのようです。

ドキドキ。

3月・・・・1日2日土日、ホール。

ふ~~

あと二人。この二人は陶芸のアトリエ使用の団体でした。

やったぁ~、29日ゲットできるぞ

5番の方、と呼ばれて3月29日土曜日。確保してきました。

毎回、ドキドキで心臓に悪いです。いつまでこんなことを続けるのやら。

番号札を引くまでドキドキして、5番なんて若い番号を引いてもこんなにドキドキなんです。かえって20番30番を引いた方があきらめもつくってもんで(笑)

来年は3月29日に決定しました。4月に別会場にトライってことはもう今回はしません

これで来年のお花見は行けるぞ。例年より早く開花しませんように。って、何の心配

« 2月28日 | トップページ | 3月7日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

会場決定おめでとうございます!
来年のお花見は安心です!

今年も、発表会後にまだ咲いていれば、平日にご一緒しましょうよ~
まずは、体調管理に気をつけて、あとひと月ちょっと頑張ってくださいね~

わーい、来年のお花見はご一緒できますねー。
毎年のことですが、来年のことを今からもう…

ボケてる私だったら何がなんだかわからなくなりそう。
しっかりスケジュール管理されている桜桃さんを尊敬しています!
手帳無くせないね^^;スマホ管理かな?

ゆれいさん、ぶんぶんさん

こんばんは。コメントありがとうございます。
なんとか確保出来てホッとしました^^

>ゆれいさん

4月9日火曜日、行けたら行きたいんですけど・・・。

>ぶんぶんさん

最近頭が不安で不安で仕方ないので、iちゃんと管理手帳も使うようにして二重チェックしてるけど、それを忘れるんです。
どうしよ。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月1日:

« 2月28日 | トップページ | 3月7日 »