« アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その14 ~ホーチミン到着~ | トップページ | アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その16 ~アオザイとホーチミン市街~ »

アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その15 ~チョロン中華街~

その14の続きです。

1月26日(土)、ベトナムホーチミンにいます。

25日夜、カンボジアシェムリアップから到着し、今日は、一日ホーチミン市で過ごします。

チョロン中華街→アオザイレンタル(笑)→サイゴン川ナイトクルーズ(ベトナム料理のディナー)という、これまた目一杯のメニューです。

移動は、HISのバス。ベトナム人添乗員さんの案内です。日替わりでね。人によって全く印象が変わってしまうってのを経験しましたぁ

さて、チョロン中華街。

チョロン中華街は、ベトナム最大の中華街でホーチミン市にいる中国人のほとんどがこの地区に住んでいるそうです。

すごかった・・・。

まず、ホーチミン屈指の歴史のあるお寺、ティエンハウ寺へ。19世紀初頭に建立。

P1260949001

飾りはすべて陶器です。精巧な造りでした。

P1260958

そして、こんなのに乗ります。

P1260961

シクロと言います。

乗ってびっくり、カバンをしっかり手に持って口を締めろだの、iPhoneを見せるな、カメラもしっかり手に持て、だのという注意を受けます。ひったくりね。

決死の覚悟で撮影したのが、この二枚。とiPhoneの一枚

要するに停車していて回りに人がいない、交差点で横にバイクなどが横付けされない場所、ってことで。

P1260968001

P1260969

バイクは前後左右ガンガン走るし、その合間を車も走っている車道のど真ん中をシクロがすいすい?走るので、排気ガスはものすごいものがありますし、恐ろしくって恐ろしくって。

どんどんテンション下がってきます。

そして、連れていかれたところが、

P1260972

チャタム教会。

回りの喧噪から隔絶された場所です。余りのギャップに身体も気持ちがついて行かなかった・・・

P1260975

中華風キリスト教会ですね。

街はこんな感じ。

P1260978

P1260980

P1261011

リサイクルの金属部品。多分日本製も多々あるのかも。

P1260982

そこはカオスでした

P1260984

エスカレーターは物置。

P1260990

この建物の中はこんな感じ。

P1260992

小売りはしません。

P1260998001

P1260997001

なんだか、くたくたになってしまいました。。。。

なのに、お寺参りです。

P1261010

P1261009001

いろんなものがごちゃ混ぜになったところにどっぷり漬かった気分で昼ご飯に。

201305104

涼しい個室に通されて、ホッとました。
お料理は美味しかったし食材も多く、お野菜もたっぷり。でも、やはり疲れはあったらしい。

ホッとする間もなく、チョロン中華街から街の中心部へ戻ります。続く

« アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その14 ~ホーチミン到着~ | トップページ | アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その16 ~アオザイとホーチミン市街~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

旅行記復活、楽しませていただいています(^^)
シンガポールでシクロみたいな乗り物に乗ったことを思い出しました。やっぱり快適とは言い難かったわ アジアの街ってどこも似たような雰囲気がありますね。

Tompeiさん

台風一過、快晴ですね~

コメントありがとうございます。

長々お付き合いありがとうございます。あといくつかで完結ですので今しばらくお付き合いお願いしますm(_ _)m

イギリスも残ってる・・・。ふ~

シクロってシンガポールにもあるんですね
アジアは当分いいかな^^;;;

ティエンハウって陶器でできているんですね。
中華がプラスされた教会はヨーロッパのとは違い中華ですね。(^_^;)
いろいろな文化がごちゃ混ぜになって、そこから新しい文化が生まれてくるのでしょうか。

お料理もごちゃ混ぜの文化でしたか?
もしかしたら秋にアジアに行こうかと思っているので参考になりました。
でも、アジアのどこかまだ決めていないのです。(^^;

陶片木さん

こんばんは。
ようやく暑かった夏も終わって秋めいてきました。
ホッとしますね。
コメントありがとうございます。

ティエンハウ寺は見事な陶器の造りです。仏教のお話しが陶器細工でできてます。

熱いエネルギーを感じる国でした。

食材が抱負なのでお料理は間違いないですよ^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その14 ~ホーチミン到着~ | トップページ | アンコール遺跡&ホーチミン6日間の旅 その16 ~アオザイとホーチミン市街~ »