これどこ?
お久しぶりです。 あのどか雪、そして祝日、いかがお過ごしでしたか?
雪の画像もなく突然の異国の写真です。
↑どこかご存じですか?
私が行ったわけではございません。私は鬼の霍乱なのか花粉症なのか、風邪だったのか。ぐずぐずしていて引き籠もっておりました。昨日の休日は思いっきり朝からレッスンだったし。
次男が竪琴を弾きに行ってしまいました。おまけに一人旅。国交もあるのかないのか、ついこの前まで軍事政権と対立してたじゃない・・・。
その次男からLINE画像が届きました。ホテルはWi-Fi繋がってたらしい。それはそれでびっくりで。全く音信フツーになるかと思ってましたので^^;
いつ帰ってくるんだか・・・。国内線の飛行機を乗り継いであちこち回るそうです・・・。電車バスはあてにならず飛行機がフツーの交通手段だとか。
次男に対しての私のスタンスは、生きててくれさえすればいい、というハードルの低さですがその低さ故か。なんなのか。こちらは生きた心地がしません。
ふ~、仕方ないね。
« 第四十五回お江戸オフ ~初詣~ その3 | トップページ | 2月14日バレンタインデー »
ヤンゴンの黄金迷宮とか言うもの?
男の子って大胆だわね。
でも、これからも力強く生き抜いていく力を持っているってことよ。
羨ましいわ。
投稿: hicha | 2014/02/12 22:44
シュエダゴン・パゴダだ~♪
一度行ってみたかったのですが、やはり色々と不安なことが多くて挫折。
憧れの建物写真見れてとってもうれしいです。
本当にこんなに金色なんですねえ。
投稿: はますけ | 2014/02/12 22:46
hichaさん、はますけさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
毎度お騒がせですm(_ _)m
>hichaさん
何を考えてるのか・・・。
空港からのタクシーの運転手さんが親切でそのまま観光も頼んだらしい。
というように、連絡あるだけマシかな。
>はますけさん
どうしても観たかったらしいですよ^^;
フツーは不安になりますよね。
せめて友達と行って欲しかった。
投稿: 桜桃 | 2014/02/13 00:22
この辺、今 危ないんですか?
写真で見るとのどかなのにね
まあ、どこ行っても…行かなくても、事故に巻き込まれる方もいるので…
色々なものを見て、肌で感じて、さらなる成長が楽しみですよね!旅ののご無事を祈ってます。
投稿: ゆれい | 2014/02/13 06:56
この無鉄砲な感のある行動力は、やっぱり母親のDNAとおもうのは僕だけなのでしょうか?^_^
投稿: 惑 | 2014/02/13 18:09
ゆれいさん、惑さん
こんばんは。コメントありがとうございます。
明日はまた雪マーク。どうなるやら。
>ゆれいさん
のんびりと地元タクシーの運転手さんとのツーショット写真も送ってきました。治安はとても良いらしいですけど。それすらも知らないですよね^^;
>惑さん
え^^;??
そこはみなさんスルーしてるとこでしょう(笑)
投稿: 桜桃 | 2014/02/13 23:36