今度はここ
またまたお久しぶりです。
今度はこれ。どこでしょ?
とても学校とは思えないきらびやかさ。モスクワ大学です。もう一つは言わずもかな、世界遺産ですね。
こんな世界情勢の時に
この期におよんで。今回は外務省が主催なのでこんな情勢でもなんとかなるとは思ってますが。
どんどんハードルが低くなり底まできたところで親のお役目放免させてもらいましょ。
学生気分でいられるのもあと10日余り。
またまたお久しぶりです。
今度はこれ。どこでしょ?
とても学校とは思えないきらびやかさ。モスクワ大学です。もう一つは言わずもかな、世界遺産ですね。
こんな世界情勢の時に
この期におよんで。今回は外務省が主催なのでこんな情勢でもなんとかなるとは思ってますが。
どんどんハードルが低くなり底まできたところで親のお役目放免させてもらいましょ。
学生気分でいられるのもあと10日余り。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こんなギリギリまで飛び回ってるんですね~
桜桃DNA素晴らしい!
たくさんの思い出と経験を胸に、社会人1年生がんばれ~!
投稿: ゆれい | 2014/03/20 07:50
ゆれいさんのコメントに「イイネ」をしたい。
ロシアの建物って子供の絵本みたいにカラフルよね。
ソチ五輪が終わって本性出してきましたね、P。
投稿: Tompei | 2014/03/20 08:56
ゆれいさん、Tompeiさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
>ゆれいさん
呆れるでしょ~
新調したスーツの引き取りも私がしたし。
でもやっぱりこれって・・・
>Tompeiさん
やっぱりイイネなのね^^;;
どうかなぁ、いけるかなぁ、行っても心配、、、という状況の中行ってしまいました。
ひと月後だったらどうなるでしょう。各国の思惑その他もろもろ。これってギリギリ行けた気もする。息子らしい^^;
投稿: 桜桃 | 2014/03/21 00:49