伊豆旅行その9
その8の続きです。(今更の記事失礼します。ってそんな記事ばかりですが・・・。下書きにしたままアップするの忘れてました)
2014年4月9日、伊豆半島を一周。ちょっとガッカリ千本松原を後に、山中湖を目指します。
岬めぐりをしながらの北上ですので、少々時間がかかり着いたのは17時前。日没は18時過ぎ。どこがいいか検討して、とりあえずパノラマ台へ。
ううん、残念。
でも、雲が流れて湖面の色がどんどん変わって行きます。
太陽が湖面に映ってる。
頂上がちょっとだけ見えた。17時42分。
ココで我慢したら良かったんだけれど、他のビュースポットにも行ってみようということで降ります。急げ。
どんどん太陽が沈む~
ああぁ、間に合わなかった。どちらにしても、この時期の山中湖は稜線に沈むんじゃなくて向こうのアルプスに沈むんだけれど。
夜は、イタリアン。キャンティーコモ
車なので、飲み物はブラッドオレンジジュースです^^;
やはり富士山は魅力的だなぁ~
最終日へ続く。
« 第四十八回お江戸オフ ~渋谷~ その2 | トップページ | 伊豆旅行その10 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2023.04.24)
- 2023年の桜 その7(2023.04.01)
- 2023年の桜 その6(2023.04.01)
- 2023年の桜その5@佐賀城(2023.03.29)
コメント