服の持ち数しらべ
9月30日。
9月1日に宣言してましたね~。お片付け月間にしてって・・。結局ブログの下書きが日の目をみることもなく、お片付けも出来ず。9月晦日になってしまいました・・・
これではいけない。一つぐらい成果を出さないと。今日は服の持ち数調べを再度しました。ジリッ、ジリッと物は増えてる気はしてたんだけど。うっかりしてると知らぬ間にいろんなものが増殖しているのが家庭ってもんです(開き直ってどうする)
三年前、思い立ち持ち数調べてます こちら 120枚前後と書いてますね~
その後、50枚くらいにしたいって書いてますね~ こちら
物を減らしてすっきりくらしたいって。
ちゃんちゃらおかしいです。
今日調べたら、なんと、130枚超えてました。それもしょうもない服ばかり。何が増えたんだ?前回いい加減にかぞえ間違えたとしか思えない。いや、知らぬ間に増えるのです。いえ、知ってるよね~。そして、三年前に調べたときから袖を通してないものが何枚もあることも半分は袖を通してないかも。
処分したいといいつつ、処分できないまま、新しく必要な物を買ったら増えるわなぁ~。
「すっきり」、一言で言うけれど本当に難しい。“もっと厳選して”だの、“必要な物だけを”だの、過去記事がむなしくなります
でも、記録してるから反省出来る。あくまで前向き
自分で管理できる数というのは80枚前後、多くて100枚くらいでしょう。50は無理としても、なんとかしたい。
で、10枚思い切って処分しました。ホントは半分は着てないんだから処分出来るはずだけど、いやまて、いやまてで10枚が限界でした。そこで今日の時間切れ。120枚になりました。
人生折り返しも折り返し。毎日一枚減らせば簡単よ~。あくまで前向き、攻めの一年で暮らします!誕生日を迎えて宣言しておこう!
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- お墓を作った(2023.05.14)
- リノベーション日記 その51(2019.04.30)
- リノベーション日記 その50(2019.04.26)
- リノベーション日記 その49(2019.04.23)
- リノベーション日記 その48(2019.04.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 今日の富士山(2023.10.22)
お誕生日おめでとうございます。
先日その先生朝イチに出てました。
私には80枚は絶対無理。その倍でも難しいかも。
でも衣替えを機に少しずつ捨ててます。
一応いらないと思うものは袋に入れて1年保存、
そしてやっぱり着ないと判断して捨てる、をしてます。
袋を開けて着たりしないものね~~
でも捨てるべきは衣類だけじゃないのよね。
投稿: hicha | 2014/10/01 07:29
お誕生日おめでとうございます。
前向きな楽しい一年をお過ごしください
要らないはずのものを処分して、必要な時に着る服がなく困りました。
いつもきれいな服装をされてる方は、そう言うものだけあれば良いのでしょうが、いつも汚い服装をしている場合は、それだけと言うわけにはいかないのが難しいところ(笑)
投稿: ゆれい | 2014/10/01 09:03
クローゼットや引き出しや衣装ケースはいつもパンパンなのに、季節が変わるごとに「着る服がない」と嘆いています。「着たくもない服」が占領しているの
いったいどのくらいあるんだろう?!
そもそも買い物が下手。低価格のどーでもいいものばかりが増殖しています。
気に入った服を必要なだけ持つ。これ、人生の課題の1つです。
投稿: Tompei | 2014/10/01 09:32
1日遅れちゃいましたが、お誕生日おめでとうございます☆
服も生きてて増殖しちゃうんですねぇ、こまったもんです(笑)
私は先日カラー&骨格診断を受けたわけですが、整理したら自分に合うものが超少なく愕然。
車検などで金欠で新しいものを仕入れられないため、洋服さんの処分は保留中w
もうすぐ寒くなり、コートで隠せるのでうれしいです。
服のほかに、写真の整理もしなければ~と思う今日この頃です。
投稿: pega | 2014/10/01 12:28
hichaさん、ゆれいさん、Tompeiさん、pegaさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
>hichaさん
このまま一気に歳を重ねそうです~。でも毎日面白いからま、いいか^^;
服の持ち数は、ウチの場合、スペースの問題もあるから。減らさざるを得ない、持てない、それなのに、物が多い。
お洋服も素敵な心ときめくものだけを持ちたいですが、それが一番難しいです・・・^^;
>ゆれいさん
ゆれいさんはいつもお片付けしてるような。いいなぁ~
汚い服装って・・・・
夏の間、三枚のTシャツを着回して終わった。これこそ汚くなりました
でも処分せずに箪笥の中よ。朝仕事する時楽なものとなると、結局同じものを毎日着ることに。これってどうよ?ですね。
>Tompeiさん
お目にかかる時は、着こなしいつもスッキリ素敵です☆
なので、信じられないけど・・・。
お買い物同行は良かったですが、その後が問題^^;
>pegaさん
物は知らないうちに増殖するんです。怖いです(笑)
写真しかり、紙類しかり。
カラー骨格診断、とても有意義ですよね。
キリッと着こなして颯爽と車を運転してるpegaさんをイメージしてうっとり☆
投稿: 桜桃 | 2014/10/01 23:31
遅くなってしまいましたが。
桜桃さんお誕生日おめでとうございました^^
ここからまた、良い1年を過ごせますように♪♬
…自分も周囲の片付けを頑張らねば(・∀・;)
投稿: sii | 2014/10/02 19:08
siiさん
お祝いコメントありがとうございます。返事遅くなってごめんなさい。
あちこちうろうろしてPCほとんど開かない状態でm(_ _)m
スッキリして一年過ごしたいものです。
でもなかなかそうはいかなくて試行錯誤するのも楽しみたいです(笑)
投稿: 桜桃 | 2014/10/05 22:57