7月4日 永平寺
2015年7月4日土曜日から二泊三日で福井へ。
一昨年福井へ引っ越した友人を訪ねる旅です。長男の高校のPTA仲間たち。変な学校のメンバーたちは10年以上経ちましたが相変わらず元気です。
北陸新幹線、サンダーバードを乗り継いで福井12時過ぎ着。友人と涙の?再開。
さぁ、楽しい旅の始まり。
まずは腹ごしらえ。福井といえば、ソースカツ丼だそうです。ちりとてちんつながりでホントは越前そばが食べたかった私。そこは団体行動。
もっとしつこいかと思ったら美味しくて完食。
直通バスで永平寺に向かいます。
永平寺、そこは世俗から離れた別世界でした。奈良京都のような国宝の仏像があるわけでなく、貴重な伽藍があるわけでもなく。しかし、そこには清々しい空気がありました。
帰りは、えちぜん鉄道で。
何が私を魅了したか?
(笑)
柴田神社へ。北の城址跡にあります。
再開を祝して乾杯!
泊まりは、福井のビジホ。みんな夜が早くそれぞれお一人様でゆっくり、らしい。こんなことならパソコン持ってきたら良かった。一人夜は長いです。それもまた良し。
結構歩きました。食べて飲んだけど^^;
福井の夜です。
« 福井にいってきます | トップページ | 7月5日 福井二日目 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 誕生日(2023.10.15)
- 発症4日目(2023.10.02)
- 誕生日だけど発症3日目(2023.10.01)
- SKY BUSに乗った(2023.09.23)
- 7月9日(2023.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 今日の富士山(2023.10.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.61≪第55番千早城・第166番宇陀松山城≫(2023.10.24)
お!1万7千歩越え!
雨には降られなかったのかしら?
北陸新幹線はいかがでしたか??
投稿: ゆれい | 2015/07/05 08:22
ゆれいさん
コメントありがとうございます。お返事大変遅くなって失礼していました。
旅行紀書けないまま、夏休みが、終わってしまうのか
一度も傘をささずにすみました^^
北陸新幹線、快適だけどトンネルが多く耳が痛かったの。
投稿: 桜桃 | 2015/07/23 22:21