« リノベーション日記 その21 | トップページ | リノベーション日記 その23 »

リノベーション日記 その22

その21で、まさかの同じマンション内に引っ越し先が決まった私たち。

排水管まで壊れてもうやるしかない!ところまできた。何をしたかというと・・・。

図書館と(↓ごく一部)

本屋にいきました(笑)(↓ごく一部)

モノを減らさなくちゃいけないのに買ってどうする。

ようやく図面と向き合うと、いろいろ出て来る出て来る。収納の少なさや、間仕切り方法、などなど。

これで良いのか?と不安になり、本を読んでみると、

“後悔しない”とか、“失敗しない”とか、“幸せな間取り”とか“失敗しないリフォーム会社”と言う文字が躍る。

施工会社も決め、間取りもほぼ決まり、内装もほとんど決定した後。今更感ありありだけど・・・・。

こんなことなら、最初から、もっと準備してから取りかかれば良かった。けれど、5月の段階でそんなこと露も思わなかったのも事実。

本を読んだり、いろんなカタログを見たり、ちょっとじっくり考えた。

頭冷やしたら、先日のショールームでは、連れ歩かれただけのような気がしたので、決めたものを再確認するため、もう一度、お盆休み明けの8月16日、汐留に行った。平日だったので、空いてたし、ぎゃん泣きする子どももいなくて落ち着いて見学できた。

ショールーム見学して、見積もりが出来たら最終決定、契約にという運びだったが、父が亡くなり、8月が終わった。

続く

« リノベーション日記 その21 | トップページ | リノベーション日記 その23 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

リノベーション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リノベーション日記 その22:

« リノベーション日記 その21 | トップページ | リノベーション日記 その23 »