GW 5月4日 その2
今回は、山辺の道を歩いてきた。桜井駅から、天理駅までの山々に沿った道。約16キロ。日本書紀にも出てくる道だ。ひたすら歩いてきた。
①金屋の石仏。
コンクリートの建物の中に鎮座されてる。
②平等寺
③大神神社(おおみわじんじゃ)
山辺の道から少し外れてたところに、三輪山がご神体なので、礼拝場所が。
展望も開ける。確か、何年か前に行って記事にしたけれど探せなかった。
④狭井神社(さいじんじゃ)
ご神体の三輪山への登山口がある。約2時間かかるとのこと。一度は登ってみたいと思う。
こんな石畳や、
こんなちょっとした山道がある。
こんな道沿いにお店があったので時間は早いが、お昼ご飯。
まだ、ここで行程の約3分の1だ。続く。
« GW 5月4日 その1 | トップページ | GW 5月4日 その3 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新宿山ノ手七福神めぐり(2025.01.04)
- 今日の富士山(2025.01.02)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 今日の富士山(2024.12.26)
- 今日の富士山(2024.12.22)
コメント