« 3月になった | トップページ | ホワイトデー »

PCが壊れたと・・・

2017年3月6日。発表会準備佳境を迎えている。とはいえ、特に何をするわけでもなくいつも通りのことをこなしている。まぁ、膨大な事務、終わらない事務を淡々とこなしているわけだけど。

そして、今日も朝一でPCを立ち上げる。立ち上げ・・・・。

画面、真っ黒!

え??

電源ランプはついている。けど、真っ黒。

電源切ろうにも切れない。

電源を抜いて、も、切れない。バッテリーを外す。

ようやく電源が切れた。というか通電なくなったわけだから。

そして、もう一度、電源を入れる。

画面は。真っ黒。

突然、青画面になり、リカバリーどうとかっていう英語画面。悲しいかな、英語を読めるまもなく、あっという間にまた真っ黒。

そして、電源は落ちない・・・。

買い換えたばかりなので、ついうっかりバックアップ取ってなかったよ~~

発表会のデータは?青色申告は(まだやってない)

発表会できない!

ドキドキ動悸がしてきた。泣きそうになりながら、MOUSEに電話電話。

急いでiPhoneでHPを探して電話。24時間サポートです。

朝も早よから、だからか、すぐオペレーターに繋がる。
言われたとおり、というか、ACアダプターを抜けって。抜いてもう一度差し込んで電源入れてって。

それもオペレーターにかける前に試したけど・・・・・。

言われた通りにやってみると、立ち上がった!

今後も、こういうことがあったら試してみてくださいって。

すぐに三重にバックアップしたけれど、クラウド保存を考えた方がいいみたい。

ちょっとした不具合でこういうこともある、それが壊れる前兆ではない、とは言われたけれどこんなことがまたあると精神衛生上悪いわ。

どこが良いでしょうか?おススメあるのかなぁ。
Google、iCloud、・・・Googleで、写真もなにもかも、すべてまるまるお任せしてしまう?仕事はすべてGmail、写真もGoogleフォト、それでいいのか?わからん。

ああ、PCも、お安いものに手を出してこんなことになるならちゃんとしたメーカーにするべきだったか・・・と後悔しきりの朝だった。

« 3月になった | トップページ | ホワイトデー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

買ったばかりで壊れたのかと、ドキドキしながら読みましたよ。
詳しくないので、何のアドバイスもできませんが、所詮は機械なので、こまめなバックアップですよね

ゆれいさん

こんばんは。コメントありがとうございます。
ホント、物は壊れる。新しくたって。。。教訓です。とにかく毎日バックアップするしかないですね。
朝一番の立ち上げが怖くて・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PCが壊れたと・・・:

« 3月になった | トップページ | ホワイトデー »