« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

リノベーション日記 その44

その43で、内部はほぼ完成しつつある。 

 

2016年11月20日、床が出来上がりつつある。

 

 

 

Pb201401

 

ここがリビングになる。ますます狭くなった気がするけれど・・・。

 

だって、こんなに底上げ?なんだから。

 

 

 

 

 

Pb201403

 

 

 

ほぼ、床完成?

 

Pb211407

 

玄関だ。

 

Pb211404

床が貼り終わったら、次は、天井。


11月21日、断熱ボードや天井板が搬入された。

 

Pb211410

 

天井の枠組み。

 

Pb231414

 

これに、ボードを貼っていくらしい。

 

11月22日。天井を作り始めている。

 

Pb231412

 

11月24日、一部屋、天井完成。

 

Pb251419

 

リビングの天井も、出来上がりつつある。

 

Pb251420

 

ウォークインクローゼットの天井も。

 

Pb251421

 

11月25日、天井完成。

 

Pb261423

 

Pb261424

 

台所の天井。とはいえ、もともとは壁だったのをオープンキッチンにするので、リビングとは梁で区切られるだけになる。

 

Pb261425

 

11月26日、壁面の作業に入ったようだ。

 

続く

 

 

 

日本100名城スタンプ No.6 ≪第61番高取城≫

2017年11月23日(祝・木)、レンタカーを借りて、まず談山神社へ。


その後、明日香を抜けて、高取城へ向かう。


ガイドブックを見ると、スタンプ設置場所は、高取町観光案内所「夢創館」というところにあるらしい。ナビ通り行ってみると、高取の城下町の町おこしのお祭り真っ最中。人をかき分け車をとろとろ・・・。スタンプを押して、逃げるように

そして、本当の高取城へ向かう。奈良で100名城に指定されているのはここだけ。他の県は二つ以上あるのにね。奈良こそ、ごろごろお城がありそうだけど、考えてみると、お城じゃなくて、都があったんだった・・・。



この高取は、吉野を抑える要所だったようだ。



三大山城に指定されているくせに、車はどんどん山道になり、駐車場設備もなく、路肩に縦列駐車するしかないようだ。よくガイドブックをよむと、三台停めるスペースはあるらしいが、上がっていくと、親切なおじさんドライバーが、この先行き止まり。方向返還は、ここしなかいよ、と言い、やっとこさ、道路で方向変換して、路駐。


三大山城というんだから、当然、山道だよ。


Pb230833


百名城スタンプコンプリートは登山もかねているらしい


Pb230834




Pb230835


なんとか、たどり着いたところは、見事な紅葉だった。


Pb230843


木が大きいので、隙間からしか垣間見られないが、大和平野が一望できる。


Pb230851




Pb230844


見事な石垣に様々な色が映えて美しい。


Pb230846


Pb230847


本丸。

Pb230854



Pb230858


渋滞とともに、明日香から北上。なんとか時間までに車返却。


やはり、半日だと、奈良は2スポットが限界かな。まだまだ奈良は奥が深いと再認識した。


9/100

No.1 名護屋城
No.2 大野城
No.3 福岡城
No.4 犬山城
No.5箕輪城・金山城・足利氏館

No.7へ続く。

奈良の紅葉2017 ≪談山神社≫

2017年11月23日(祝)。


勤労感謝の日の祝日。この時期は、関西は、紅葉狩りのベストシーズン。タイミングがあえば、帰省することにしている。

とはいえ、前回は2013年の23日。少し前かと思ってたけれど、もう4年の前になる。ふ~、日が経つの早すぎる。

今回は、ギリギリまで、帰省するか、決めかねていたが、急きょ帰省することに。


11月23日は、20日から神戸出張している夫が直接奈良にきて、大和西大寺で待ち合わせて、奈良へ。二日目は、京都というメニューにした。


急きょ、そのまた急きょ、前夜、レッスンを終えて夜中に、レンタカーを予約した。なぜなら、スタンプでもないと絶対いかない、高取(たかとりと読みます)へ行きたかったから。高取は、明日香の奥、吉野の手前。という場所にある。


奈良は、渋滞もあるけれど、観光スポットが広範にわたっているので車があると非常に便利ということで。とうか、車がないと行けないのよ>名城スタンプ!


せっかくなので、紅葉のベストスポットの一つ談山神社(たんざんじんじゃと読みます)へ、寄ってから、高取へ。というメニュー。

Pb230794



Pb230800

有名な、十三重の塔。

Pb230795



Pb230811



Pb230823


Pb230813



Img_3139

ピークは過ぎていたものの、十分美しい紅葉だった。

境内にはパワースポットが。

龍の水。


Pb230802


談山神社は、中大兄皇子と藤原鎌足が、大化の改新について話し合ったところから、談山神社と名付けられたという。


談山神社と言えば、氷室冴子さんのエッセイを思い出す。なんのタイトルだったか・・・。談山神社から明日香へ転がるように下りた云々の話(うろ覚え。なんといっても30年近く前?)。


当然、私は行ったことがあるけれど(奈良の人間なので)、その時は、歩いて明日香まで行くという発想はなく。一度明日香へ降りてみたいと思いつつ、それは実現しないまま、ようやく談山神社に再訪した。

そして、今は、広い道路が通じて、あっという間に明日香へ下れた(笑)。

どうやら、明日香を回った人が、次は談山神社へ、と上ってきていて大渋滞だった。私たちは、桜井からなのであっけなく明日香まで下れたけれど。どこも、渋滞が起きている.

高取城へ続く。


11月6日


イタリアの新酒、ノヴェッロで乾杯。


11月6日は、結婚記念日。34年目の結婚記念日だ。


この画像は、前日の日曜日。一日早く。月曜日からボトル一本空けるわけにもいくまい


34年、どんだけ飲んだんだ?
お互い、大病もせずに元気でいられることに、心からありがたいと思う。

今日の瀬戸内海(笑)

今日の富士山は、暗いので多分見えないから(笑)


瀬戸内の海です。



2017年11月4日、義姉の四十九日でした。


この時、手術して、虹の橋を渡らなかった姉は、末期と言われて、四年頑張って、四人の孫の顔を見て、9月20日、とうとう虹の橋を渡りました。


法要のためにみんな集まって、賑やかなひと時を過ごしました。


会食の場所からの瀬戸内。



姫路城、


あ、会食の場所があまりに遠く、戻れなくて百名城スタンプ押せなかった〜〜。


次は、一周忌か

今日の富士山

2017年11月3日、文化の日の富士山。




久しぶりに、スッキリ見えた、富士山。初冠雪の時の雪は溶け、裸富士

帰省します〜〜。

みなさま、三連休、楽しい週末をお過ごしください。

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »