ジム初め
2018年1月6日土曜日。今年初めて、ジムへ行ってきた。
足を11月29日捻挫してから、全く運動できなかったのだけど、ようやく、ジムへ行けた。
ケガをする前は、ジムで今はやりのホットプログラムが出来で(30℃以上の室温の中でヨガやストレッチをする)、それがとても気に入ったので、万難を排して(笑)通うようになっていたのに・・・・。
ほぼ、ひと月ぶりに行ってきた。まだまだ足は完治していないので、恐る恐る、トライ。
でも、かえって身体にはよかったみたい。リフレッシュできた。汗をかくのはいろんな意味でデトックスになるようだ。
足はこんな感じ。捻挫の腫れはほぼひいているんだけど、足を保護するためのワンタッチ包帯で接触性皮膚炎になってしまっている
今年の目標はいっぱいあるけど、その一つは、
ジムに4回/月通うこと。
これが、週に2回とか、月10回とか言わないところが身の丈を知った今の私だ
身の丈とは違うが、実際の身もこのひと月でかなり大変なことになってしまったので、2キロ減量。これをホントは減らさなきゃいけない4キロ、5キロと言ってももうそれがすでに不可能と今では知っている私の現実的数字。
そして、最後に、もう一つの目標、ブログの更新を、・・・あ、こちらはやめておこう。身の丈を知っている。
とにかく、昨年は、心身ともにストレスフルだった気がするので、今年は、シンプルに、健康第一(心身ともに)、で暮らしていきたいと思っている。
でも、ブログが更新できないことが、すでにストレスになっている、今の私これじゃあ、昨年までとご同様ではないかという気もするが、できることをやるしかないとも思う。
« 2017年、ありがとうございました | トップページ | 七草がゆ »
「心と体」カテゴリの記事
- 今年の歩き初め(2023.01.10)
- ヘアドネーション(2022.12.23)
- コロナワクチンその後(2022.12.07)
- 絶賛副反応中(2022.12.04)
- コロナワクチン5回目接種(2022.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 渋谷へ行った(2023.03.19)
- 2023年の桜 その1(2023.03.16)
- 遅ればせながらお雛祭り?(2023.03.11)
- 空を見上げたら (2023.02.23)
- 恵方巻き(2023.02.03)
今年もよろしくお願いします。
私も昨年体調崩してから、ジムにはまだいけてない状態です。
もう2か月くらいになるかも…
まだ体調が万全ではないので、今月は2,3回行ければいいかなーと思ってます。
だんだんと無理がきかなくなってきました…
お互い無理せず、頑張っていきましょう(笑)
なかなかお会いできないのが残念です
投稿: ポーちゃん | 2018/01/07 15:29
新しい事を始める時は。誰でも多少ストレスがあって、それはボケ防止だったり、能力を高めるらしいです。全くストレスがないのはボケにも繋がるかもらしいです。
大丈夫そうですね。あ、惑星にする予定はないです。五十にしては過ぎたんですけどね
投稿: 惑 | 2018/01/07 20:29
ポーちゃんさん
コメントありがとうございます。
自分は丈夫という過信が私にはあったようです。もうそういうお年頃ではないらしい。
ピアノもほとんど弾けていません。オフも出られないし・・・・。
そうですよね、無理せず、頑張ります。
今年もよろしくお願いいたします。
惑さん
コメントありがとうございます。
多少のストレス?を抱えつつ、今年もボチボチ、でもきっと時にはガ~と頑張っていきます(笑)
惑星さんにはならないのね^^
投稿: 桜桃 | 2018/01/09 07:40