日本100名城スタンプ No.16 ≪第83番宇和島城≫
2018年12月26日、日本100名城スタンプ四国コンプリートの旅、大洲城から、宇和島まできた。
宇和島と言えば、高校野球しか思い浮かばない私(古い?)。なんとか、宇和島城の駐車場に12時50分到着!
スタンプはどこ?当然、天守です。天守まで15分とある。行って戻って30分。松山までは?
でもここまで来たからには、押印せねば!
登るよ。
まだまだ、まだ
ようやく、石垣が見えてきた!
登りきると、視界が開ける。
おお!
1,601年、藤堂高虎築城とされている。1671年完成、当時のままの姿だそうだ。石段をひたすら上って見えた景色だけに、感激した。宇和島まで来た~~
この天守がどこを向いているかというと、
宇和島の海の玄関が広がっている。素晴らしい眺めだった。15分かかったけどね。
押印。したからには、天守に登るしかないね。急いでるけど。
天守からは、宇和島の町がぐるっと見渡せる。山側。
港側。
天守の中に、お正月を迎える準備が。
当時のお正月飾りらしい。宇和島伊達家に伝わる資料で再現(小笠原流)
来た道を下りる。駐車場に戻れたのがもう14時前!松山に戻ってお城に行けるかかなぁ。
« 日本100名城スタンプ No.15 ≪第82番大洲城≫ | トップページ | 日本100名城スタンプ No.17 ≪第81番松山城≫ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.61≪第55番千早城・第166番宇陀松山城≫(2023.10.24)
「日本100名城スタンプ」カテゴリの記事
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.61≪第55番千早城・第166番宇陀松山城≫(2023.10.24)
- 100名城スタンプNo.61《第59番姫路城》(2023.09.03)
« 日本100名城スタンプ No.15 ≪第82番大洲城≫ | トップページ | 日本100名城スタンプ No.17 ≪第81番松山城≫ »
コメント