« 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その2 | トップページ | 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その4 »

第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その3

その2の続き。


2018年4月7日から一泊二日で、由比から清水を目指している。

11時に由比駅をスタート。峠手前の倉沢屋で昼食、再スタート。日本橋から四十里の一里塚を通ったのが、13時前。


P4071545


一時間半ほどかけて(ゆっくりか?)、薩埵峠を楽しく越えててきた。そして、地元スーパーで、ビタミン補給。


P4071548_2


興津川を渡る。当時、橋は架かっていなかったので、ここでも徒歩渡しだった。


P4071550


広重の興津川越え

Photo


川越遺跡。


P4071549


P4071551

川を渡ったら、国道からまた逸れる。


P4071552


少し回り込むと、供養塔。やはり、当時は行き倒れる人が後を絶たなかったのかもしれない。いろんなところで供養塔をみてきた。


P4071553


また、国道と合流。


P4071556


目指す清水はまだもう少し先。そろそろお茶休憩したいなぁ。ちょうど良いところに素敵なケーキ屋さん。店内で食べられるらしい。うれしい~


15時お茶!


P4071558

さぁ、清水まであと一息。頑張ろう。


P4071560


清水まで今しばらく続く

« 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その2 | トップページ | 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その4 »

東海道踏破オフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その2 | トップページ | 第11回東海道踏破オフ ~薩埵峠越え(由比から江尻宿)~ その4 »