« 日本100名城スタンプ No.10 ≪第77番高知城≫ | トップページ | 金毘羅さんに行った »

日本100名城スタンプ No.11 ≪第77番高松城≫

2017年12月24日、百名城スタンプ四国コンプリートの旅へ。


高知城から、高速道路で香川県へ移動。今夜の宿は、こんぴら温泉。その前に、丸亀城にするか、先に高松へ行くか、移動中に悩む。できれば両方行きたいが。


でも、旅は鉄則、遠くから。明日は愛媛に移動するわけで。丸亀で高速降りてる場合じゃない。とにかく高松まで行ってしまおう。


高速を降りたら、結構渋滞。雨まで降ってきた


高松城は、街のど真ん中。駐車場を探すも、少々手間取った。というのも、スタンプ設置場所とお城は違うところにあるのが経験上わかってきていて、雨のなか、おまけに17時の閉所時間間際。焦る~。

なんとか、駐車場を見つけたら、ガラガラ。いいのだろうか?

スタンプ押印!窓口の方がもうすぐ閉門なので、入りますか?と念を押されたけれど、押印だけじゃあ、ということで入館料お支払い。200円ですけど。


Img_3333

雨。人いない。天守閣、もちろんない。なぜ百名城????

百名城認定の作為を感じずにはいられない(笑)


Img_3337


すぐそこは、海!典型的な海城、らしい。雨だけど・・・。


Img_3339


濡れぼそりながら、天守跡まで歩いてみた。人いないけど・・・。


Img_3338

Img_3344


三大がっかりの一つになるか>高松城


スタンプも手元が狂って、こんなになるし

Img_4036002


11/100


ホントは、良い街なんだと思う。歴史の町だし。屋島へも行けたらまた違った印象だったはず。とにかく、高知からが~とやってきて閉園前にすべりこんだわけで。


さて、押印して一路、こんぴら温泉へ。これまた遠いんだわ。。小一時間走らせて18時30分、宿到着。金毘羅リバーサイドホテル 。格安ツァーセットプランのお宿なもんで、


Img_3348


夕食は、宿泊パックにはついてないので、近所の居酒屋へ。


Img_3349


日本酒、旨し!

Img_3353

旅の続きは、こちら
100名城スタンプは、丸亀城へ続く

« 日本100名城スタンプ No.10 ≪第77番高知城≫ | トップページ | 金毘羅さんに行った »

旅行・地域」カテゴリの記事

日本100名城スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本100名城スタンプ No.11 ≪第77番高松城≫:

« 日本100名城スタンプ No.10 ≪第77番高知城≫ | トップページ | 金毘羅さんに行った »