« 日本100名城スタンプ No.19 ≪第20番佐倉城≫ | トップページ | エアコンクリーニング »

新日本100名城スタンプスタートしたよ ≪第121番本佐倉城≫


こんなのスタートするって、湯築城のガイドさんから聞いてたんだけど、4月6日にスタートした。


こちらはコンプリートは目指していないんだけれど、一応購入してみた。


一覧を見ると、100名城と併記されているではないか同時に回れってこと?四国コンプリートしたつもりだったのに。四国もあるよ、もちろん。で、お城の番号も100名城からの通し番号だって


5月13日、その新日本100名城の一つが、佐倉城のすぐ近く、駅で一駅先にあるではないか。行くしかないということで、佐倉城→新100名城第121番本佐倉城を回ってきたよ。


まず、スタンプ場所の確認。駅にあるではないか。これは簡単。一駅乗って押す。

駅にスタンプ設置。当然、改札の外です(当たり前)


P5131785


このまま、帰っていいんだけど・・・。午後から雨の予報も、もうしばらくお天気持ちそう。徒歩10分、ということで、現地に向かってみた。


が、人っ子一人通らない。100名城より、当然マイナーなところにあるわけで。少々一人で回るには難があるかもしれない。


P5131787


P5131789


あののぼりは何だ?

P5131794


東山虎口というところから、上っているらしい。


P5131793


水田が広がっている。あの向こうが印旛沼。こちら側に開けて、後方に外郭が広がる。


のぼりは、人が歩く目印でした・・・。


P5131804


P5131807


当然、人には会わない。会うわけがない。


まぁ、とにかく、新日本100名城 1/100 

新日本100名城スタンプの旅に続くは、多分、、ない。と思う

後述:二個目押してきた。続きはこちら


« 日本100名城スタンプ No.19 ≪第20番佐倉城≫ | トップページ | エアコンクリーニング »

日本100名城スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新日本100名城スタンプスタートしたよ ≪第121番本佐倉城≫:

« 日本100名城スタンプ No.19 ≪第20番佐倉城≫ | トップページ | エアコンクリーニング »