« ワシントンD.C.滞在6日目 | トップページ | ワシントンD.C.滞在9日目 »

グルテンフリーコロッケ@ワシントンD.C.

2018年8月1日水曜日(ワシントンD.C.)。


保存食を作ってるつもりが、どんどんその日のうちになくなり、食事作りに追われる毎日。


今では、夫と二人暮らし。おまけに時短ご飯なので、ほとんど料理なんか作らない毎日なのに。人間易きにはあっという間に流れるので、手の込んだ料理、量の多さをすっかり忘れ去り、慣れない調理器具、食材に翻弄される毎日だ。


チャーリーは、グルテンアレルギーなので、(あ、血液検査では数値は随分下がって、数値的には大丈夫だけど、まだ、ダメらしい、)コロッケを食べたことがない


コロッケの美味しそうな絵本を読んでいるではないか!


これは何としても作ってやらねばならない。



作りました。


グルテンフリーのパンをフードプロセッサーで粉砕して衣に。つなぎは豆乳、粉は上新粉と片栗粉をブレンドして。かぼちゃのコロッケと、お芋のコロッケの二種。


どうなるかと思ったら、大好評。おいしいおいしい、おかわり!と言う姿がいじらしい。ホットケーキも、ドーナッツもグルテンフリー。絵本というものは残酷ではあるが、素晴らしいものだ。だから、食べてたのしい。


娘も母乳なので、当面グルテンフリーにするらしい。


作り置き分を作ったつもりが、これじゃあ次へは回せない。


昔取った杵柄は、どうやら身体で覚えているらしい。


リクエストは。どんどん手の込んだことを言う。次はグルテンフリー餃子。米粉のパン粉は、夫にamazonでポチっとなで注文したものを持参してもらう予定。でも餃子の皮はチルドしかないよ~。

« ワシントンD.C.滞在6日目 | トップページ | ワシントンD.C.滞在9日目 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グルテンフリーコロッケ@ワシントンD.C.:

« ワシントンD.C.滞在6日目 | トップページ | ワシントンD.C.滞在9日目 »