日本100名城スタンプ No23 ≪第119番杉山城≫
日本100名城スタンプNo.22の続き。
2018年8月25日土曜日、新日本100名城スタンプ押印の旅。忍城→菅谷館跡と押して、地図を見るともう一個すぐ近くにある。
第119番杉山城。スタンプ設置場所は嵐山町役場。閉所は17時30分。土曜日でも押印は出来るらしい。
嵐山町役場は当然人っ子一人いない。バブルの時に建設されたであろう、立派だけれど経年劣化した建物だ。新100名城に選ばれたために、こんなコーナーが出来てる(笑)。どうも、100名城スタンプより、よりいっそう新100名城は、降って湧いた慶事に、人寄せ名所にしようとする感ありあり。
認定されたので、いそいでHPを作り、駐車場を設置し・・・。すべて急ごしらえ(爆)
押印できたので、行かなくてもいいけれど。現地までいくことに。車は急ごしらえの駐車場。公立中学校の体育館裏だ
暑い。日は西に傾いているけれど暑い。西に向かって上るんだ。
鎌倉街道を見守る位置にある。遠くに秩父の山並み。暑くて水蒸気が・・・。
立派な土塁。
なんとか、本郭到着。
お城巡りは、山登り・・・。4/100 続く。続くのか・・・。
« 宝塚月組公演『エリザベート』 | トップページ | Jt.3東海道踏破オフ <沼津から原 その1> »
「日本100名城スタンプ」カテゴリの記事
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.61≪第55番千早城・第166番宇陀松山城≫(2023.10.24)
- 100名城スタンプNo.61《第59番姫路城》(2023.09.03)
コメント