日本100名城スタンプ No26 ≪第53番二条城≫
日本100名城スタンプNo.25の続き。
2018年11月21日から二泊三日で帰省した。一日目は、帰る途中に大阪城に立ち寄って押印。スタンプゲット25個。最終日、京都の紅葉を少し愛でて少し時間があったので二条城へ押印に行ってきた。
神護寺から、バス移動。16時前に到着。立派です。
1601年築城、1867年大政奉還をした場所だ。江戸時代が始まり終わった場所でもある。
何度も京都は来たことがあるが、二条城はなんと初めてだった・・・・。押印がなければ来なかった?
お濠も立派だ。
天守閣跡に登ると、東山が見えた。
ライトアップもされるそうで、閉門で外に出たら、ライトアップ待ちの長蛇の列が出来ていた。
スタンプ25/100
No.27に続く。
« 京都の紅葉2018 | トップページ | インフルエンザ »
「日本100名城スタンプ」カテゴリの記事
- 日本100名城スタンプNo.72《第157番八幡山》(2024.01.13)
- 日本100名城スタンプNo.71 ≪第48番松坂城≫(2024.01.13)
- 日本100名城スタンプNo.70 ≪第47番伊賀上野城≫(2023.12.26)
コメント