ハプスブルク展へ行ってきた
2019年12月25日。ピアノの先生仲間との忘年会へ。私はせっかくのフリーなので(平日のフリーは貴重だ)、集まる前に、上野のハプスブルク展へ行くことにする、とお仲間に言うと、一緒に行ってくれるって。三人で行ってきた。
ハプスブルクと言えば、そう、マリアテレジア、マリーアントワネット、エリザベート・・・。私の知識はた・か・ら・づ・か(爆)
そして、やっぱり、それは大正解。みよ、この掲示!
入り口。
会場内入り口には、
個人的にはイヤホンガイドが花總まりさん、落ち着いたガイドでよかった~。宝塚の舞台を思い出した。その時よりもより落ち着いた雰囲気、女王が出来るのはあなただけ。
終わって会場を出てみると、おじさんに声をかけられた。建築ツァーが始まるから参加しないか?とのこと。お茶する予定が、なぜか参加することに💦
建物になんの興味もなかったけれど、そして、少々説明がくどくて面倒だったけれど^^;;参加してよかった。知らなかったことを知る楽しさ。興味のある方はぜひ参加してみてください。次に西洋美術館の前を通ったら違う視点で観られると思う。
そして、今日のホントの目的へ。続く。
« Merry Christmas! | トップページ | 青の洞窟へ行ってきた »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- Nagoshi no Harae(2025.06.30)
- Expo 2025 Osaka No.2(2025.06.19)
- Expo 2025 Osaka No.1(2025.06.18)
- The Yasuko Aoike Exhibition(2025.05.12)
コメント