8月になった
気づけば、8月。
今年の夏は、地元公立校の夏休みが2日~16日と約二週間。バタバタと過ぎた1学期なので、せっかくの短い夏休み。ピアノもまとめてお休みにすることにした。私自身、少し動いても二週間あれば、何かあっても二週間後なら行動の結果がでているだろう。
そして、その間に帰省することにしていた。
ところが、ここのところの爆発的感染者増加。超高齢の母のところに行っていいのか?1月に帰省したっきりだけど。
ちまたでは、親のお葬式にも行けなかった、帰って来るなと言われた、など、関東からの移動をみんな恐れている。友人は、某東北県に転勤で移動して地元のお寿司屋さんに入ってしゃべっていると、東京から来た、と言うだけで回りのお客さんがさ~と帰っていったとか😞
。・・・そして、車ナンバーをすぐに某県ナンバーに登録変更したって。
結局、帰省は取りやめた。お互い、元気で会える日まで、気を付けて生きていこう。ということだ。
母は、これからも、何かあるまで会われへんやろなぁ~と言っていた💦いつ収束するかわからへんもん。
と言いつつ、帰らないというとホッとしたようだ。ご近所、健康維持で通う施設の手前。
そんなこんなで、8月がスタート。
私は、8月1日の土曜日、まるまる一日レッスン、オンラインレッスン、日曜日、オンラインセミナーを終えてようやく約二週間の休暇だ。
さてさて、どうなるか。
先週はほとんど歩けていない。
7月29日 9,219歩
7月30日 73歩
7月31日 2,285歩
せっかくなので、気を付けて、楽しい夏休みにしたい。
« 最近の歩数 | トップページ | 白骨温泉へ行った »
「心と体」カテゴリの記事
- 人間ドック(2021.09.25)
- 胃カメラをのんできた(2022.05.14)
- ワクチン接種その後(2022.03.02)
- 副反応(2022.02.20)
- ワクチン三回目終了(2022.02.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 最近の歩数 | トップページ | 白骨温泉へ行った »
コメント