お茶のお稽古 No.2
2020年11月18日水曜日。
すでに、2回目だ。ということで、ほぼ復習予習できぬまま、お稽古へGo。これって何かに似ている・・・・。ピアノのれんしう・・・。うう💧
今日のお花。ええっと、忘れた・・・。お行儀は悪いが、その場でメモらないとだめだな。さて、どうする。
お菓子は覚えているよ^^;; “木枯らし”
今日は、なんと、お薄を点てた。犠牲者は、同じクラスの男性の方。飲んでいただけた。さすがに、泡立てるのことは一応主婦なのでできたよ。そこまでたどり着くのが大変なんだけれど。
先生に、入ってくるときと、帰る時で足さばきが全然違うわ、と褒めていただいた。褒めて伸びるタイプなので(笑)頑張る。生徒の立場になることを求めて入門させていただいたところもあるので、とても勉強になる。
次のお稽古は、12月。あっという間に今年も終わるな。
« お茶のお稽古はじめました | トップページ | 今日の富士山 »
「お茶のお稽古」カテゴリの記事
- お茶のお稽古No.41(6月2回目)(2023.06.28)
- お茶のお稽古No.40(6月1回目)(2023.06.28)
- お茶のお稽古No.36(お茶事)(2023.06.27)
- お茶のお稽古No.38(5月1回目)(2023.06.27)
- お茶のお稽古No.37(4月2回目)(2023.06.27)
コメント