七草がゆ
2022年1月7日。七草がゆの日?七草がゆを食べる日と思っているけれど、節句の一つだって。人日の節句。
毎年作ってるんだから今年も。と思っていたけれど、昨日まで帰省だったり、ピアノの練習があったり、いろいろあって買い物に行けていなかった。おまけに昨日は大雪。七草も買えていなかったわけ。
朝、オンラインセミナーを受講してから、七草他、仕事がらみのあれこれを買うべしと車を出そうとしたら駐車場がバリバリに凍っていてとても出せる状態ではない。仕方がないので歩いて近所のお店まで。他の買い物はあきらめて七草をとにかくゲットしようと出かけた。路肩が凍っていて結構歩きにくい状態だった。
近所の生協に行ったら、なんと、売り切れ・・・・。がーん。駅前のスーパーまで歩くか。
途中、100円ローソンがあるのでお立ち寄り。100円コンビニにあるわけないよなぁ~と思ったけれど、お試しで入ってみたら、なんと、最後の一個があるではないか。おまけに、100円引き。そりゃ、当日の朝作るものだもん、お昼過ぎたらディスカウントよね。
100円ローソンにも100円以外の商品もあるってことね。
土鍋で作りましたよ。これも恒例。一つお店は売り切れ、次のお店では、お安くゲットしたから、ありがたみも倍増。福がついたよね(笑)
一年、元気で暮らしたいものだ。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- SKY BUSに乗った(2023.09.23)
- 7月9日(2023.07.09)
- 今日の富士山(2023.07.23)
- 7月1日(2023.07.02)
- 帰ってきたよ(2023.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SKY BUSに乗った(2023.09.23)
- 100名城スタンプNo.61《第59番姫路城》(2023.09.03)
- 100名城スタンプNo.65《第60番赤穂城》(2023.09.02)
コメント