« 今日の富士山 | トップページ | お茶のお稽古No.25 »

2022年の桜 No.5@醍醐の桜

2022年4月1日、エイプリルフール。

 

醍醐の桜を愛でてきた。満開だ。

 

まずは。腹ごしらえ(笑)醍醐寺にあるお食事処。12時前だけど、少し並んだ。京都だからにしんそばにしてみたよ。

F3fd514d4f7c4af9bb8e8cee1e26f4ca

立派な枝垂れ桜。満開。

 

354c90d682584192bd851a05acdaa7ce

 

Ce520998d13742c5b8abded6fe0179ee

桜いろいろ。

46cb38c5c8e44aa59059fcb55785c96e

地下鉄醍醐駅ターミナルビルで、ホッと一息。

Ad70c9677c354a4493754c99e1363676

甘くて美味しかったよ。

 

豊臣秀吉で有名な醍醐の花見。当時の桜では無いのだろうけれど、ここは秀吉がやってきたと、しばし時をかける少女では無いが😅思いを馳せてみた。

その後は。帰りは17時の新幹線。それまでにどこに行けるか?


続く。

« 今日の富士山 | トップページ | お茶のお稽古No.25 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の富士山 | トップページ | お茶のお稽古No.25 »