NY滞在11日目(自炊?スタート)
2022年9月20日火曜日。
今日は、また子守。朝から次男宅へ。15時ようやく解放。
私は、今、マンハッタン島と川を挟んで東側、クイーンズというところにいる。地下鉄で一駅だけど、マンハッタン島とは全く違う様相を呈している。
ベッドタウンプラス外国人のよせ集まり。そして、その住宅をアパートとして貸している家が並んでいる。ホテルまではいかない、長期ステイ用の住居だ。
二日目の朝は、昨日かっておいたマフィン。大きいから半分こ。
最寄りの駅は多重構造で、あちこちからのサブウェイが集まっている。高層マンションと、低層住宅に分かれた街だ。
毎回、そこらへんの出来合いを買って食べ続けるのは、長期なんだからさすがに身体に悪いだろうということで、作ってみた(電子レンジが^^;;;)
どうよ、このクオリティ!ほうれん草の胡麻和え。ゴマは、すりごまは超お高いのでいりごまを刻んでみた。サバの塩焼き。納豆は久しぶりに買ってみた。日本人なのか???どうしても、アメリカでは発酵食品や植物性蛋白質を摂ることが難しいように感じる。
スーパーの品ぞろえは驚くべきものがある。多民族が集まっているから、いろんな食材がある。でも一つが大きいから買えないんだわ。ホントはステーキ焼いてみたかったけれど、でかすぎて(涙)
« NY便り(1日目) | トップページ | NY滞在12日目(Queens界隈を歩く) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2023.04.24)
- 2023年の桜 その7(2023.04.01)
- 2023年の桜 その6(2023.04.01)
- 2023年の桜その5@佐賀城(2023.03.29)
「NY便り」カテゴリの記事
- 帰国(2022.09.30)
- NY便り(シェアハウスあれこれ その3)(2022.09.28)
- パティちゃん on Brooklyn Bridge(NY滞在17日目)(2022.09.27)
- NY便り(シャアハウスあれこれ その2)(2022.09.27)
コメント