THE PHANTOM OF THE OPERA in NY
2022年9月22日木曜日。雷と土砂降り、のち晴れのNY。一気に肌寒くなった。
今日も、今回の滞在の目玉。なんと、お席はかぶりつき!
なぜか、取れた。昨日も今日も、ブロードウェイミュージカルなんとか?週間とかでなんとチケット半額。なんてラッキー。とはいえ、大円安だけど。
NYでまたファントムを観ることが出来るなんて。感慨深く劇場にやってきた。前回はこちら。ミュージカル卒業してもいいくらいだって、書いてますね^^;;卒業なんてしないけど。今後もしないけど。
最前列。オケボックスは真下だし、指揮者の動きも手に取るようにわかるし。指揮者さん、マスクしてたけど、途中でずらして歌いながら指揮してた。
あのシャンデリアが飛んでいくとこととか、ファントムが降りてくるところとか、もうもうすごい。そして、絶対、ファントムと目が合った・・と思う。最前列でマスクしてる東洋人たち。目立つよね(汗)
ロンドン、前回のNY。今回は、随分演出が変わったなぁという印象。今回は、クリスティーヌの声がかわいらしい声で、トリオでもバランスがとても良いなと感じた。ただ、動作が少々荒いのが気になったけれどそれも演出なのかな。相変わらずクリスティーヌには共感できない。
ただ、このファントム、2月で終了とのこと。やはり、まだまだコロナ禍の影響は計り知れない。終了前に観られて本当によかった。
少々燃え尽きております。
« NY滞在13日目(五番街を歩く、少しだけ) | トップページ | NY滞在14日目(シェアハウス) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2023.04.24)
- 2023年の桜 その7(2023.04.01)
- 2023年の桜 その6(2023.04.01)
- 2023年の桜その5@佐賀城(2023.03.29)
「観劇」カテゴリの記事
- 東京宝塚劇場星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~/JAGUAR BEAT-ジャガービート-』(2023.02.11)
- 東京宝塚劇場『蒼穹の昴』(2022.12.11)
- 東京宝塚劇場星組公演『宝塚剣豪秘録 柳生忍法帖/ロマンチック・レビュー モアー・ダンディズム!』(2021.12.13)
- 東京宝塚劇場『グレイト・ギャッツビー』(2022.10.06)
- THE PHANTOM OF THE OPERA in NY(2022.09.23)
「NY便り」カテゴリの記事
- 帰国(2022.09.30)
- NY便り(シェアハウスあれこれ その3)(2022.09.28)
- パティちゃん on Brooklyn Bridge(NY滞在17日目)(2022.09.27)
- NY便り(シャアハウスあれこれ その2)(2022.09.27)
コメント