発症4日目
2023年10月1日。
10月になった。でも自粛中。
発症4日目。すなわち今日で療養期間が終わる。手指消毒してマスクして朝ごはんのジュースを作ってみた。切った野菜と果物をミキサーに入れるだけだけど。チーズトーストと。載せるだけだけど。
お昼ごはんは、チャチャッと焼きそば。これも炒めるだけだし。
連日夫が買ってくるお弁当だったので、生協の宅配の食材が山のように余っている。月曜日はまた配送日。冷蔵庫も冷凍庫も食材でいっぱい💦
生協の時短ご飯セットとつくりおき魚魚菜菜セットというのを定期購入しているので、食材は山のようにある。レシピ通り作ってみた。白菜もついでにドンと入れた。だって消費しないと。ビミョーな味になった。残り野菜でついでにスペイン風オムレツも。
本日で療養期間が終わり。対面レッスンも開始するが、親の判断に任せている。みんなどう思うかな。とはいえ、生徒の半数以上、いや7割強。親もかなりの数、この3年間に罹患しているので、受け入れてもらえるかな。
それにしても、まだ罹患したことに納得できない私。
« 誕生日だけど発症3日目 | トップページ | 今日はここ。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鏡開き(2025.01.12)
- 七草粥(2025.01.07)
- 2024年 ありがとうございました(2024.12.31)
- 今日の富士山(2024.12.26)
- シフコンサート(2024.12.17)
コメント